男性の年収が下がっている今の時代においても、東大、京大卒業者の平均年収は800万越え!
やっぱり高学歴は収入も安定して高いのです。
でも、知り合って間もない男性に、いきなり学歴や収入を聞くのはちょっと失礼ですよね。
実は、何気ない会話の中で、相手の学歴が分かるチェックポイントがあるんです!
難関大学卒業者の意外な共通点
日テレの「世界一受けたい授業」で東大生150人にとったアンケートの結果と、MBS(関西)で放送された「ハテナの神様」で京大生100人にとったアンケートの結果が、驚くほど同じだったことがあります。
難関大学卒業者は頭が良いだけではなく、生活面に意外な共通点があることが分かったのです!
出会って間もない男性に、いきなり学歴や収入を聞くのはちょっと……。
そんな時は、何気ない会話の中で次の6つをチェックをしてみてください。
その人が高学歴かどうかが分かっちゃいます!
難関大学出身者かどうかわかる6つのチェックリスト
●その1:子どもの頃の習い事は何ですか?
難関大学卒業者に圧倒的に多い習い事が「ピアノ」と「水泳」。
スイミングは競争心を鍛え、ピアノは指先と音を聞き分ける脳の訓練になると言われています。
また、両者に共通なのが「正しい姿勢」。
姿勢のよさは頭脳への血流をよくし、賢さに影響するのだそう。
●その2:朝ごはん食べてきましたか?
アンケート結果によると難関大学卒業者のなんと9割が、朝食をちゃんと摂っているのだそうです。
●その3:はじめて付き合ったのはいつ?
難関大学卒業者の8割が彼氏、彼女が出来たのは「大学に入ってから」と答えています。やっぱり高校までは勉学優先だったんでしょうね。
●その4:甘いもの好きですか?
ほとんどの難関大学卒業者はスイーツが大好き。
やはり脳を動かすと糖分が必要になるということでしょうか?
●その5:昨日何時に寝ましたか?
難関大学卒業者は早寝早起きが習慣になっています。
学生時代は10時までに寝ていたという人がなんと8割近く!
受験期でも約半数が12時までにご就寝だったそうです。
●その6:ご実家はどのあたり?ご両親は仲良いですか?
難関大学卒業者の8割以上が「一戸建て」に住んでいて、しかも9割以上が「両親仲が良い」と答えています!
子どもを賢く育てるポイントにも!
これ以外にも驚くことに、「勉強はリビングでしていた」、「幼稚園や小学校の受験経験者は全体のたった1割」、「親に勉強しなさいといわれたことがない」、などの共通点が見つかっています。
男性へのチェックはもちろん、将来子どもを持ったときの賢い子育てにも役立ちますから、ぜひ覚えておいてくださいね!
関連コラム
●あなたの彼氏は大丈夫!?ヒモ男予備軍が取りがちな言動4つ
●9割の浮気は話し合いで何とかなる!彼氏チェックリスト10カ条
●結婚する気ゼロかも!? 実は結婚しない男子を見抜く裏技
●結婚して後悔!離婚経験者だけが知る意外なチェックポイント4つ
Written by 杉本レン
Photo by CandyPerfumeBoy3000