今回は、恋愛対象外になってしまう可能性のある女性の行動をご紹介していきます。
目次
「恋愛対象外」になってしまう可能性のある女性の行動1 即体の関係を持つ
セフレから恋人になるのはハードルが高い、という定説があります。
ゼロではありませんが、セックスしてしまったとから恋人になる可能性は限りなく低いと考えておきましょう。
アメリカやヨーロッパなどでは告白文化はありませんから、セックスしたあとに付き合うか否かを決めるのは普通のことです。
ですが、日本には告白したあと、もしくは恋人だと確認しあったあとに体の関係になる場合がほとんどです。
出会ってすぐにセックスした場合、「誰とでも気軽にセックスしているのだろう」と判断されます。
「気があったら、誰とでも気軽にセックスする」ことは悪いことではありません。
ですが、恋人になる立場からしてみたら、少し心配になる性質です。
出会ってすぐに体の関係を持った場合、恋愛対象というよりは、セフレだと認識される可能性が高いのです。
「恋愛対象外」になってしまう可能性のある女性の行動2 不倫や浮気を相談する
相談をすることで人と人が仲良くなるケースは多々あります。
恋愛相談をしているうちに、いつのまにか恋仲になっていた、というパターンもあるでしょう。
ですが、不倫や浮気を相談する場合は、すこし注意が必要です。
世の中には、浮気や不倫は許せないとか、ふしだらだといった価値観を持っている人もいます。
そういった人に不倫や浮気の相談をしてしまったら、その相手からは恋愛対象として見られることはなくなるでしょう。
「恋愛対象外」になってしまう可能性のある女性の行動3 悪口や愚痴ばかり言う
他人の悪口や愚痴ばかり言っている人は、魅力的には見えません。
恋愛対象として見てもらいたいなら、自分の魅力を見せる必要があります。
魅力のない人に恋をする人は存在しません。
「恋愛対象外」になってしまう可能性のある女性の行動4 借金を申し込む
借金を申し込んだ場合、恋愛対象ではなく債務者として見られる可能性があります。
恋愛にお金が絡むと、純粋な恋愛感情が濁ってしまいますから、好きな相手からはお金を借りない方が良いでしょう。
「恋愛対象外」になってしまう可能性のある女性の行動5 ハイスペ恋人の存在を明かす
ハイスペックな恋人や元恋人がいる場合、「そんなハイスペックな恋人には勝てない」と萎縮してしまい恋愛対象には見られないケースもあります。
また、本人がハイスペックな場合も、「俺なんかじゃ無理」という男性や、「女性は自分よりあらゆる面(年収、身長、年齢、学歴、社会的地位)で下でないと、男としてのメンツが保てない」という女性を見下したい男性からは、敬遠されることになるでしょう。
恋愛対象外になりたいときは
今回は、連隊対象外になってしまう可能性のある行動をご紹介しました。
場合によっては、「恋愛対象に見られたくない」というシーンもあるでしょう。
その場合は、今回紹介した行動を試してみるというのも一案です。
今来 今/ライター
■好きな人がいるのに、なぜか職場で「恋愛対象外」になってしまう女性の特徴4つ
■あなたはどっち?彼の恋愛対象外になってはいませんか?
■あなたは大丈夫?男性がこの子とは付き合いたくないと感じる女性の特徴