新年会や同窓会などで懐かしい顔に再開する機会の多い冬。
久しぶりの級友に会ったというかたもいるのではないでしょうか?
みなさんは男と女の友情は成立すると思いますか?
Gow! マガジンが読者に行ったアンケート調査によると「異性間の友情は成立する、もしくは実際に異性の親友がいる」と答えたひとが全体の76%を占めました。
では、異性間の友情とはどのようなものなのでしょうか?
「異性の親友がいる」と答えたひとに聞いてみました。
異性の親友との関係
アンケートの結果がこちら。
Q:異性の親友とはどのような関係ですか?(有効回答数200人)
●2人きりで会える派(42%)
・「幼馴染で小さいころから知っているため今さら恋愛感情はない」
・「同性の友達と会うのとなんら変わらない」
やはり“親友”というだけあって、2人で会うからといって意識したりすることはない様子。
お互い恋愛感情は全くなく、同性の友達を誘うのと同じ感覚なため2人きりでも平気なようです。
●2人では会わない派(34%)
「たまに連絡を取る」「大勢いる場で会う」など、親友といっておきながらなかなか距離があるように感じるこの回答。
親友とはいえ、住んでいる場所が遠かったりすると、なかなか2人でゆっくり会う時間はつくれないというのが現状のようです。
そのくらいの頻度でしか会わなくても親友と呼べる、強い絆があるという見方もできますね。
●体の関係がある(25%)
なんと、この回答が全体の4分の1を占めるという驚きの結果になりました!
「それって親友ではないのでは?」と思ってしまいますが「体の関係があってもお互い“親友”というスタンスは変わらない」ということのようです。
通常の友情関係とは違い、親友というだけあって体の関係を持ったとしても友情は破綻しないということなのかもしれません。
人それぞれ異なる親友の定義
今回の調査で「親友の定義」というのは人それぞれ違うという印象を受けました。
もしかすると自分は親友と思っていても、相手はそうは思っていなかったということがあるかもしれません。
数値だけを見ると「2人きりでたまに会う」のがGow! 読者が考える異性の親友との一般的な付き合い方のようです。
あなたと異性の友人の付き合いかたはどうですか?
関連コラム
●2013年充実させたい事。第1位は恋愛
●正月太りを避けられない女子に教えたい「置き換えダイエット」
●男の本能だった?美髪女子が圧倒的にモテる理由
●倦怠期カップルに実践してほしい「セックスの初期設定」
Written by ウラバナツミ
Photo by photostock