「なかなか思うように恋愛を進められない」「いつも恋愛で失敗してばかり」
そんなあなたは、自分の恋愛傾向を確かめてみて。
心理テストで、今のあなたの恋愛状況と、恋愛上手になる方法がわかります!
あなたがどの小動物が好きですか? 今の気分でピンとくるものを選んでみてくださいね。
どの小動物が好き?

A.ハムスター
B.うさぎ
C.リス
D.ハリネズミ
選べましたか?
それでは結果を見てみましょう!
それでは、答えあわせです
A.ハムスター
行動が素早く、決断力に恵まれているあなた。
何事も積極的に取り組む姿勢は好ましいと言えますが、やや結果を焦る特徴が見られます。
恋愛上手になるには、段階を踏んで異性に接触をすることが大切。いくら好きだからといって、状況を考えないようなアピールの仕方は考えものです。
まずは相手をいろいろ知ることから始めてみましょう。趣味や嗜好(しこう)がわかれば、そこから会話を膨らませやすいという利点もあります。気持ちを伝えるのはそれからでも遅くはありません。
B.うさぎ
おおらかな雰囲気を持つあなたは、周囲の人に癒やしを与えるタイプでしょう。
ただ、少し頑固な面があり、思い込んだら一直線といった行動を取りやすい様子。特に恋をすると、その性質が強まり、融通が利きにくくなる傾向が見られます。
自分の考えに縛られた行動をしていると、大切なことを見逃してしまうかもしれません。
異性と接する時は持ち前の包容力を生かしながら、相手を尊重するよう心掛けてみてください。きっと高い評価を得られるはずです。
C.リス
相手に対する思いがとても深く、感情が豊かなあなた。素直な気持ちを行動に反映できるのは、恋愛における強みだと言って良いでしょう。
ただ、少し気分屋なところがあるため、機嫌が悪かったり物事が思うように進まなかったりすると、心の動きが顔に出てしまいがち。
恋愛上手になりたいなら、時として状況に合わせた演技をすることも必要です。
沈んだ表情や態度は、あなたの魅力を半減させてしまいます。好きな人の前では明るい笑顔を心掛けてみてください。
D.ハリネズミ
どことなく華やかな雰囲気を持ち、社交的なあなたは、基本的に恋愛上手なタイプでしょう。
ただ、プライドが高いところがあり、ここぞという時に素直になれず、思いもよらない結果を招く場合があるようです。
周囲の目を気にして、自分の気持ちと裏腹な態度を取ってはいけません。好きな異性の前では、強がったりみえを張ったりせず、ありのままの姿を見せるよう心掛けてみてください。
思っていることをそのまま伝えれば、きっと恋が実ります。
いかがでしたか?
自分の恋愛傾向ってなかなか客観的にはわからないものですよね。
恋愛する時の癖を知れば、恋愛上手になれすはず! ぜひ参考にしてみてくださいね。
他の心理テストもぜひ試してみてくださいね。
(yummy!編集部)
■恋愛心理テスト|ジュエリーでわかる!異性からのモテ度診断
■恋愛心理テスト|色でわかる!異性から見たあなたの魅力
■心理テスト|あなたの「恋愛傾向」がわかる!子猫診断