こんにちは、蓮見ハルです。
ここだけの話、付き合い始める前までは彼との関係がとても楽しかったけれど、付き合い始めた途端に一気に気持ちが冷めてしまった……なんていう経験のある人はいないでしょうか。
相手には言えないけれど、これって結構経験する人が多いんです。
今回はそんな状態になぜ陥ってしまうのかを探っていきたいと思います。
LINEやメールにのめり込む
ありがちなのが、ラインやメールでのやり取りにのめり込むパターンです。
こう打ったら、彼はどう返してくるだろう……
彼のハートをつかむには、どんな言葉が効果的なんだろう……
そんなことを考えながら真夜中に二人でせめぎあいをしている時間って、この上なくドキドキするし、楽しいですよね。
スマホが気になって何度も何度もチェックしてしまうという人もいるのではないでしょうか。
彼から返ってくる言葉のひと言ひと言に一喜一憂し、またその瞬間が楽しくて仕方がないんですよね。
……でもそれって、本当に恋なのでしょうか。
お互いに恋のやり取りをしていると思っていても、実はラインやメール上の言葉遊びを楽しんでいるということもあります。
その場合は、もし仮に付き合うことになったとしても、その時点ですぐに気持ちが冷めてしまいますよね。
やりとりに集中しすぎて、お互いの気持ちが恋愛感情なのかどうかがわからない……
そんなことが起こらないようにしたいですね。
ゲームに勝つ感覚
次に多いのが、他にも彼のことを好きなライバルがいる場合です。
その人には絶対に負けたくないという、どこかゲームをしている感覚にも近いものを感じる人も多いと思います。
ライバルには負けたくないので、彼のことを手に入れるまでは、がむしゃらに頑張ります。
ライバルが手強い相手だったり、彼の気持ちがすでにそちらに傾きかけていそうな場合ならなおさらです。
もう少しで手に入りそうだけど、最後の最後まで油断はできない……
そんな状況にハラハラドキドキして他のことが手につかなくなることもあるかもしれません。
手に入れてしまった途端に……
頑張ってやっとのことで彼の心を射止めたとします。
その瞬間、すごくうれしいはずです。
……ところがどうでしょう。
うれしい気持ちはどんどん冷めていきます。
どうしてかわかりますか。
それは、あなたが最初から目指していたのは、彼を手に入れること。
それだったのです。
彼が自分のほうを向いてくれた後に訪れる、本来の目的である付き合うというプロセスまで考えが及んでいなかったのです。
そもそも目指しているゴールが違ったということですよね。
さいごに
このようないわゆる燃え尽き症候群にならないためにも、付き合えるようになったらどんな風に過ごしたいかなど、具体的に想像してみるのもいいかもしれません♡
せっかく自分のことを好きになってくれたんですもの。
好きという言葉を聞いただけで燃え尽きてしまうのではなく、その先も彼とたくさん楽しい時を過ごしたいですね♡
(蓮見ハル/ライター)
■付き合う前に男性を試す! 婚活に効果のあるテクニックをご紹介
■釣った魚に餌をやらない男性の本音
■ガッカリも含めて恋愛!好きな人に失望した時、恋の本質が見えてくる