彼氏の友達と仲良くなりたいと思うのは、彼女として当然のこと。でも、彼氏がなかなか友達を紹介してくれないと、「私のこと、本当は好きじゃないのかも……」なんて不安になってしまうことがありますよね。
でも、彼氏が友達を紹介してくれない理由にはいろいろな理由があるので、焦って答えを決めつけるのはNG。彼氏のためにもあなたのためにも、少し冷静になって考えてみることが大切です。
そこで今回は、あなたの彼氏が友達を紹介してくれない理由を徹底解析してみたいと思います。
1.本命じゃない
彼氏が友達を紹介してくれない理由としてまっさきにあがるのは、やっぱり、あなたが本命じゃないということ。
普通に考えて、浮気相手を友達に紹介する人なんていませんよね。なので、もしあなたが彼氏に「今度友達を紹介して」と言ってもいつも話しをはぐらかされたり、いつまでたってもお友達を紹介してくれないようであれば、彼氏を疑ってみてもいいかもしれません。
それにくわえ、休日に会えないことが多かったり、連絡がつかないことがよくあるのであれば、あなたが本命ではない確率がかなり高いかも。
2.結婚を考えられない
たとえあなたが今の彼氏にとって本命の彼女であったとしても、彼氏に友達を紹介してくれないことがあります。それは、彼氏があなたとの結婚を考えていない場合です。
「好きだけど結婚は考えていない」と思っている相手をわざわざ友達に紹介する必要はありませんよね。
この場合、彼氏の真意を暴くのはちょっと難しいですし、暴いたとしてもメリットはないので焦らないことが大切。
たとえ今はあなたとの結婚を考えていなかったとしても、あなたと時間を積み上げていくことでいつか彼氏の考え方が変わるかもしれないので、あまりしつこく友達を紹介してほしいとは言わず、彼氏の気持ちが変わるのをゆっくり待ってみてくださいね。
3.自分だけの世界をもっていたい
彼氏が友達を紹介してくれないからといって、あなたを本気で好きでないと決めつけることは危険です。なぜなら、たとえあなたを本気で好きだったとしても彼氏が「自分だけの世界をもっていたい」と考えている場合があるからです。
つまり、自分の世界に彼女に入ってきてほしくないと彼氏が思っているということ。「友達といるときの自分」と「彼女といるときの自分」を分けていたいと考えている場合です。
自分の友達を彼氏彼女に紹介するのは、友達を通して自分をもっと知ってほしいとか、友達を通してもっと親密な関係になりたいという理由がありますが、そう思わない人がいても不思議ではありませんよね。
これはもう性格としかいいようがないので、無理強いはしないようにしてください。それに、自分の友達を紹介したくないと思っていても、あなたの友達と会うことは拒否しないということもあるので、積極的にあなたの友達を紹介してあげることがオススメです。
4.友達がいない
彼氏が友達を紹介しない場合に考えられることとして忘れてはいけないのが、「彼氏にそもそも友達がいない」ということです。そんなことあるわけないじゃん! と思う方もいるかもしれませんが、友達がいない人だっています。
ここでいう「友達がいない」というのは、「彼女を紹介するほど親密な友達がいない」ということであり、飲みにいったり、連絡できる友達がいないということではないので気をつけてくださいね。
男性の中には、自分の弱みを見せたり、自分の本当の姿を見せることを極端に嫌がる人がいます。そういう人に友達がいなかったとしても、不思議ではありませんよね。
普段から彼氏が友達の話しをあまりしてこない場合は友達がいないことが考えられますので、そんなときは友達がいない理由を彼氏に問い詰めたりすることよりも、誰にも心を開かない彼氏があなたにだけ心を開いてくれたということをうれしく思ってあげてくださいね。
まとめ
いかがでしたか? 彼氏が友達を紹介してくれない理由はさまざま考えられますが、あなたの彼氏がどう思っているのかは、彼氏をよく知るあなたにしかわからないものです。
「私のこと、本気で好きじゃないのかも……」と決めつけることはせず、いろいろな角度から彼氏のことを見つめてみると、本当の答えがわかってくるはずです。
(遠矢晶子/ライター)
■モラハラ男に異性の友達がいない理由を考察してみた
■一生の女友だちをつくるなら「ガサツ女子」が狙い目な理由
■アイツだけには負けたくない!? 男性が友達に感じていることとは