付き合い始めたのに、彼の態度が素っ気ない!
思い描いていたイチャイチャな関係とは程遠い恋愛がスタートしたら、誰だって訝(いぶか)しい気持ちになるはずです。
付き合始めたばかりなのに、素っ気ない態度を取る男性はどんな気持ちなのか?
そこで今回は、そんな男性の本音をご紹介。
素っ気ない態度には、こんな男心が隠れているのです。
シャイ?硬派? 元からそんな性格なだけ!
素っ気ない態度の男性の中には、元からそんな性格なだけの人もいます。
付き合った途端にデレデレになる、不器用ながらも愛情表現をしてくれる、そうイメージしていると素っ気ない彼の態度を訝しく思うかもしれませんが、付き合う前から素っ気ない態度だったなら心配する必要はないと思いますよ。
付き合った途端に良くも悪くも変わる人はいますが、変わらない人もいるので、何も言わなくても、理想的なイチャイチャをしてくれなくても、一緒にいる、付き合っているという事実が、彼の好意の表れなのではないでしょうか。
ただの遊び!そもそも付き合っていると思っていない
素っ気ない態度なのは、男性が付き合っていると思っていないケースもあります。
何をもって彼氏彼女の関係と言えるか、それはあってないようなものですが、特に明確な告白がない状態で関係に至ったカップルは、どちらかが付き合っていると思っていないケースがよくあります。
関係を築いていくうちに相手の献身的な態度にほだされる、性格が合うと感じる、一緒にいると落ち着くなどと感じ、好きな気持ちが湧きあがって恋人だと認識することはあります。
ただ、それは時間が経ってからの話なので、相手のことを彼女だと思っていない男性の付き合い始めの態度は素っ気ないでしょう。
「彼女じゃないんだから優しくする必要も気遣う必要もない」これが、男性の本音。
残念ながら、そのまま遊びで終わるケースもあるので、気になるようなら早々にお別れした方がいいかもしれません。
とりあえず付き合ってみただけ
相思相愛で付き合うのは理想ですが、そうでないことはよくあります。
勿論、付き合う以上多少の好意はあるでしょうが、その好意は「好きか嫌いかで言うと好き」というレベルということも。
「彼女もいないしとりあえず付き合おうかな」そんな気持ちで関係がスタートするのを悪いとは言いませんが、その気持ちでは「彼女と言えば彼女だけど本気じゃない」という心根なので、どうしても素っ気ない態度になってしまうのです。
付き合い始めたのに彼が素っ気ない態度なら、もしかすると、とりあえずで付き合っているだけかも。
彼が本気の気持ちになるには時間がかかると思います。また最初が素っ気ない態度だったので、本気になっても急に態度は変わらないかもしれませんよ
本当は付き合いたくなかったという人も
態度が素っ気ない男性の中には、「本当は付き合いたくなかった」という気持ちを隠している男性もいます。
「流れで」「アプローチが強引で何となく」「性格的に断れなかった」「周囲の圧力」など、様々な理由で付き合う羽目になり、そのやるせなさから、態度が素っ気なくなってしまうのかもしれません。
レアなケースだとは思いますが、男性の柔和化・軟弱化も進んでいるので、そういう心持で付き合っている男性、実は多いのかもしれませんね。
さいごに
ちゃんと付き合っていると胸を張って言える関係なら、彼の素っ気ない態度は性格的な問題なので、理想の関係ではないかもしれませんが、余計な心配はしなくても大丈夫だと思います。
胸を張って付き合っていると言えない関係なら、彼の素っ気ない態度には注意しましょう。
(瀬戸 樹/ライター)
■【男性の本音】デートはしても付き合わない本当の理由とは?
■徹底検証したい件! 「かわいいは正義」に対する男性の本音
■男性の本音! 付き合うなら「年上、年下」どっちの女性