みなさんは些細な理由で彼への愛が冷めてしまった経験はありませんか?
大きなことではない、ちょっとした些細な出来事でも、少しずつ愛のバロメーターが下がっていくことってありますよね?
例えば、お店の店員さんへの態度が偉そうだった時。
コンビニや飲食店の店員さんに対して雑な対応や偉そうに命令したりする様子をみると、「この人、なんて小さい人なんだろう…」と愛が冷めたという経験をしたことがある女性は少なくないはず。
些細な理由でも愛は冷める…
みなさんはそんな経験ありませんか?
恋人の呼び方
恋人をお前って呼ぶ人に愛が冷める人はいませんか?
すごく些細なことではあるんですが、もやっとします。
名前があるんだから名前で呼んで?と思いますし、彼女のことを見下しているような、所有物と考えているようなそんな感じがしていやです。
他がどんなにパーフェクトでも、「失礼な人」「丁寧さに欠ける人」という印象になってしまい愛のバロメーターがどんどん下がっていくのです。
割り勘
割り勘の配分にもやもやして愛が冷めてしまった、という人は意外と多いのではないでしょうか?
例えば、2人で居酒屋に行ったとしましょう。彼の方が明らかに飲む量も食べる量も多い。
なんかよくわかんないけど彼一人で〆にラーメン食べてる…
そんな状況でお会計が8000円となったときに4000円ずつ支払おうとなったら…
些細なことかもしれませんが、ちょっともやもやしませんか?
割り勘なことにもやもやしているのではないのです!
2人でパンケーキを食べに行って食べたパンケーキの代金を割り勘で払うのとは訳が違うのです!
すっごく小さなことですが、「なるほどなるほど、そういうタイプね…」となってしまうのです。
マウント
マウントとってくる感じに愛が冷めてしまう、という人はいませんか?
仕事で疲れたとき、「つかれた〜」と少し愚痴を言いたくなることがありますよね。
そんなときに「俺の方が〇〇があって疲れたよ〜」っていってくる人たまーにいませんか?
待って待って、ここは一旦「おつかれ〜」でいいじゃん!
あなたのターンでわたしも「おつかれさま〜」っていうからさ!
わたしのターンで自分の方が疲れたアピールしないでよ!となったことはありませんか?
そもそもマウント取る必要絶対ないだろ!
どんだけ自分アピールしたいんだよ!
そんなことが続くとどんどん愛が冷めてしまうのです。
最後に
小さなことだけど確実に愛が冷める…
そんなシチュエーションをご紹介しました。
冷めきった愛を温め直す電子レンジはまだありません。
大切に大切に温めていきたいものですね。
(死にたい女/ライター)
■彼氏に対する愛が一瞬で冷めるのはどんなとき?
■一発アウト!男性の気持ちが冷める女性の一言
■100年の恋もあっという間に冷めた彼女の言動