「彼氏に友達がいないっぽい」ってなんだかちょっと心配になりますよね。
でも実は、友達がいなくても何の問題もありません。
彼氏に友達がいなくて心配になる理由
一般的に、女性は男性よりも友達付き合いを大切にします。
学校のことや仕事のこと、恋バナなんかを友達とおしゃべりするのは楽しいですし、「友達がいない」状態なんてまったく想像できない女性も多いでしょう。
そういった社交的な女性にとって、彼氏に友達がいないことは、ちょっと信じられないことです。「なんで友達がいないの?」「彼氏って人望ないのかな」なんて、不安に感じてしまうこともあるでしょう。
そもそも友達は必要なのか。友達がいることでデメリットもある
そんな風に不安を感じた場合、まず考えていただきたいことがあります。
友達ってほんとうに必要ですか?
もちろんあなた自身は必要だと感じているから友達付き合いをしているのでしょう。ですが、友達がゼロになっても生きていけます。
それどころか、ときには友達があなたの自由を奪う存在になることもあるはずです。
貴重な休日を友達の行きたがっていたお店に付き合うことで消費されたり、友達の視線が気になったしたくもない行動をしてしまいストレスを感じたり…友達がいるということはメリットだけではないのです。
友達は、ときには邪魔な存在になることがあります。
彼氏に友達がいないことのメリット。自由に使える時間が増える
現代では「友達は多い方がいい」といった風潮がありますが、実際には友達はいなくても生活で困ることはあまりありませんし、むしろ邪魔な存在になるときもあるのです。
友達は、欲しい人はつくればいいし、とくにいらないと思う人は無理に作る必要はありません。
彼氏に友達がいない、ということは、友達を作る必要性を感じていないのでしょう。
彼氏は友達を作らないことで、ときには寂しく感じることもあるかもしれません。ですが、メリットもあるのです。第一のメリットは、自分の自由に使える時間が増えることでしょう。彼女とのデートにもたっぷり時間を割けます。
次に、友達の意見に惑わされることが無くなるというメリットもあります。人は誰しも近しい人からの影響を受けます。ひとりでいることで、自分の信念を貫きやすくなるのです。また、友達関係がないことで、人間関係のトラブルも少なくなります。
さいごに。友達も恋人もいてもいいし、いなくてもいい
今回は、「友達が少ない彼氏が心配」という方向けに、友達がいなくても何の問題もない理由について解説してきました。
友達は、恋人と同じく、いてもいいし、いなくてもいい存在です。
恋人がいないというだけで、その人に魅力がないとか人望がない、ということになりますか? なりませんよね。同様に、友達がいなくても、彼の人間的魅力がない、ということでは決してないのです。
(今来 今/ライター)
■それ言ってくる? 彼氏からきたモヤっとしたLINE3選
■恋愛占い|あなたと彼の心の結びつきを占います
■プロポーズは待ってはいけない