こんにちは、沙木貴咲です。仕事ではスピードが重視されることが多いですが、恋愛でも同じ。モタモタしていたら「恋人同士になれるタイミング」を見逃してしまいます。
キミはこんなところが素敵だけど、ここはダメなんだね。
……と欠点を見つけられたら、恋愛対象から外される可能性が高くなるんです。
スピード感を大切に、恋を成就させるコツを詳しく見ていきましょう!
彼女になれば、欠点も受け入れてもらえる!
恋人が欲しいと思いながらもできない人には、2つの特徴があります。
それは、「成就しない片想いを続けている」か、あるいは「好きな人をひたすら思い続けているだけ」か。
恋愛はそもそも、好きと思ったらすぐに動き出して、「成就するか・しないのか」を見極めることが大事です。
そして、アプローチは短い期間で畳みかけるようにして、できるだけ早く恋をクロージングすること!
理由は、惚れさせる前に自分の欠点を知られれば、それが付き合えない原因になる可能性があるからです。
いったん彼女として認められると、ダメなところが露呈してもあばたもエクボで許してもらえますが、交際前は恋のテンションを落とし、成就率を下げてしまうでしょう。
それに、どんなにうまく隠しても、好きな人との接点を増やして距離を縮めていく中で、どうしても短所はバレるものです。
嫌われポイントが見えてしまう前に親密な関係を築く、スピードがやっぱり大事なんですよ。
LINE・デートで距離を縮める
「いいな」と思ったら、彼のLINEのIDやメールアドレスなどを入手できる方法を模索しましょう。
直接聞いても構わない距離感なら自分から聞いた方が良いですし、仕事や趣味など共通点がある場合は、それに絡めて「後で連絡したいことがあるから教えて」と聞きだすのが自然でしょう。
直接の接点が持ちにくい相手であれば、共通の知人友人を見つけて、グループトークをする場を設けてもらったり、一緒に飲みに行ったりする口実を作っても良いと思います。
とにかく、相手と一対一の連絡が取れる手段は、真っ先に確保することです。
そして、LINEやメールである程度のやり取りを交わしたなら、二人きりのデートを提案します。
あからさまにデートとわかる言い方をする必要はありません。「仕事で相談したいことがある」とか、「他の人に聞かれたくない話があるから来てほしい」など、相手が警戒しない誘い方はきっとあるはず。自分と相手のそもそもの関係性などを踏まえて、考えると良いですよ。
「好き」と思っていることはバレてもいい
そして、アプローチを繰り返す中で、彼には自分の気持ちがバレても構わないと思ってください。
有名な恋テクの中には、「男性に好きという気持ちを知られてはいけない」「追いかければ男性は逃げてしまう」といった内容がありますが、ひたすら隠しても恋の成就が先延ばしになるだけ。
むしろ、どんどん気づいてもらった方が好都合だといえます。
というのも、生理的に無理! というケース以外は、何とも思っていない相手でも「もしかして、好かれてる?」と気づくだけで、異性として意識するようになるから。
他の女性よりも強く意識することが、相手の男性にとって恋の始まりになる可能性があるんです。
判断は正しく、潔く!
また、好意をバレ気味に示していくと、彼が自分を恋愛対象に見ていない場合、すぐにわかります。
早ければLINEなどで連絡を取り合う中で知るでしょうし、二人きりの食事まで付き合ったとしても、彼があなたを友人か仕事仲間としか見ない場合、「ここからはもうダメだよ」というラインが見えてくるはずです。
こういう時は、事実を正しく受け入れて、潔く諦めるのが賢いオンナというもの。
「いや、彼の素っ気なさは本意じゃない」とか言って、事実を自分に都合良くねじ曲げてしまえば、終わりのない片想いの旅に出発してしまいます。
自分の思い込みだけで振り向いてくれない相手を追いかけるのは、幸せになるチャンスを放棄するのと同じ。
自分を好きになってくれる男性と、早く恋人同士になったほうが良いに決まってます。
すべてはスピードが命。
早めの判断と行動を心がければ、「恋人がほしいのにできない」という状態を脱することができるはずです。
(沙木貴咲/ライター)
■恋愛に駆け引きは不要? 成功への近道はストレートに行くこと!
■意外?いや、これがリアル!男性の「脈ナシLINE・脈アリLINE」
■それじゃわからないよ! 相手に伝わらない好きアピールとは