アンダーヘアは女性の悩みの一つですが、もしもアンダーヘアがぼさぼさだったら、男性はどう思うのでしょうか。
そこで今回は、ぼさぼさアンダーヘアを男性がどう思うかご紹介。
ぼさぼさアンダーヘアの女性は、チェックしてみて下さい。
アンダーヘアがぼさぼさの方が安心する
「アンダーヘアを処理するのは当たり前」「処理したら男性は絶対に喜ぶ」「ばさばさは不評」と思っている女性もいるでしょうが、アンダーヘアを処理していない方が、遊んでいなさそうなイメージがあり、ぼさぼさの女性の方が男性は安心するようです。
自分のためにアンダーヘアを処理していたとしても、男性からは男を意識してアンダーヘアを処理しているかのように見えるため、アンダーヘアを気にすること自体、訝しく感じるのかもしれません。
好きか嫌いかの好みで言えば、色々と意見はわかれるのですが、極端に例えると、結婚するならアンダーヘアがぼさぼさの女性、遊ぶなら処理している女性、という感覚かもしれませんね。
見た目に萎えちゃう?ぼさぼさは美しくない
ナチュラルなアンダーヘアは好感を抱かれますが、ぼさぼさ具合によっては、「美しくない」「萎える」と思う男性も多いみたいです。
たとえ未処理でもアンダーヘアが薄い女性は多いですが、毛が濃く、もはやギャランドゥではないのか? と思ってしまうほど毛が生えている女性は、男性が求めている女性の美しさとかけ離れてしまうため、好まれない傾向が強いようです。
キツイ言い方をすれば、「汚い」と思われてしまうこともあります。
アンダーヘアがぼさぼさだと、顔を近づけるのも嫌に思う男性もいるので、あまりにもぼさぼさな女性は、エチケットとして処理をした方がいいかもしれませんね。
ズボラな彼女と思われることも
アンダーヘアが薄い女性や処理をしている女性とばかり付き合ってきた男性からしてみれば、アンダーヘアがぼさぼさなのに未処理な女性はズボラに見えてしまうそう。
処理をして欲しくない派の男性でも、あまりにもぼさぼさのアンダーヘアをみれば、「ぼさぼさを自覚しているにも拘わらず何もしないのはズボラだから」と思ってしまうかもしれません。
また、彼女が次第にアンダーヘアの処理をしなくなったら、まさしくそれはズボラに見えてしまうので、処理をする女性は処理をし続ける方が賢明ですよ。
さいごに
アンダーヘアの処理に関しては、男性の意見も真っ二つに割れます。
また、一口にぼさぼさと言っても、ただ伸びているだけのぼさぼさと、まるで男のように太い毛が広面積に生えているぼさぼさでは印象が違ってきますので、一概に、「ぼさぼさでもいい」「ぼさぼさはダメ」と言い切れませんが、ただ伸びているだけのぼさぼさは、許容範囲ではないでしょうか。
(瀬戸 樹/ライター)
■思わず赤面!アンダーヘアにまつわる恥ずかしい体験談5選
■「どこまで処理してる?」女性のアンダーヘア処理事情
■アンダーヘアフェチの男性は意外に多い!どんなアンダーヘアがウケるのか?
■実は見てます……男性が萎えるアンダーヘア