楽しいはずの合コンや飲み会。男性に好かれたいと思って行っていた行動が実は男に嫌われるNG行動だったというのはよくある話です。
飲み会・合コンで男に嫌われるNG行動
女性が考える良い女と、男性がこうあって欲しいと願う女性像というのは決して同じものではありません。
●その1:勝手に取り分けるのは気遣いじゃない
飲み会の席でよく目にするのが運ばれてきた料理を勝手にどんどん人数分取り分けてしまう女性。
一見気遣いができているように見えるこうした女性ですが、実は間違いです。
男性からすると気が利くのではなく、ちょっとウザイ女になってしまっている可能性が非常に高いのです。
運ばれてきた料理を全員が食べたいかどうかも分からないですし、そもそも食事を食べる時には自分のペースがあるものです。どんどん取り分けてしまうというのは、そうしたペースを完全に無視しているというふうに取られてしまうのです。
お酌も同じで、お酒を飲むペースは人それぞれなので、勝手にどんどんつぐというのはマイナスです。料理の取り分けにしろお酌にしろ、まずは声かけをしてからするようにするのがマナーです。
●その2:人によって態度が違う
飲み会の席というのは、自分以外の誰かが会話している姿がよく見えるものです。
その時に人によって態度が変わっている女性というのは当然良い印象を持たれません。複数の人がいる飲み会の席では、自分が今会話している男性以外からも見られていることを考慮して行動すべきです。
●その3:携帯を気にしすぎ
最近では常に携帯を手放さずにずっとチェックしているという人が増えてきていますが、飲み会の席でそれをやってしまうというのはNG行動です。
なぜなら、今この場を楽しむということをせずにこの場にいない人とコミュニケーションを取っているからです。
もし仮にメールやラインなどによるやり取りを行っているのでないとしても、飲み会の席で携帯をいじっているというのは好印象にはなりませんので控えるべきです。
飲み会の席でのNG行動は、良かれと思ってやっていることが裏目に出ているということと、実は見られていたことに分かれます。真に気が利く女になりたいのであれば、一緒にいて心地良い状態を作れなければいけません。
そのためには、まずは男性それぞれのペースを尊重してあげることです。
また、見られていないことなど無いと思って行動しなければいけません。
会話をしている最中もそうでない時も、常に誰かの視線があるものと考えて行動していれば、男に嫌われるような行動にはならないはずです。
関連コラム
● 失恋ショックを乗り越えて恋愛の「勝ちグセ」を付ける方法
● 男が見せる恋愛サイン、無意識の行動って?
● 「結婚したい!」婚活を確実に結婚につなげるための心がけ
● 婚活疲れしてない?時間と労力を節約する、婚活上級テクニック
Written by Gow! Magazine編集部
Photo by mnj05001