「脈はありそうなのに、なかなか彼が一歩踏み込んでくれない」
「好きな人の気を引きたい」
こんな悩みを抱える人はいませんか? 少しでも彼に興味を持ってもらうためには、駆け引きが肝心です。グイグイアプローチをするより、ほかの男性の影を匂わせたほうが効果的な場合もありますよね。
とはいえあまりにもやりすぎてしまうと、彼らもドン引きします。最悪の場合「男好き」とマイナスイメージを持たれてしまうでしょう。
では適度に「モテるアピール」をして焦らすには、どんな方法がいいのでしょうか。
すぐにLINEを返さない
モテる女性は適度にアプローチするけれど、ガツガツはしすぎない「大人の余裕」があります。
特にLINEって、感情が顕著に出ますよね。自分は1日数通なのに、女性からは秒で返信が来たら「追われているな」と思うもの。たとえその子に興味があったとしても、すでに手に入ったような満足感が得られてしまいます。
彼からのLINEは待たない、返信が遅めなら合わせる、自分の生活を第一に持ってくるなど……。LINEにとらわれないだけで、モテオーラは生まれるもの。
「返信遅いけれど、もしかしてほかの男でもいるのかな?」と勝手に焦ってくれますよ。
同性の話から、いい意味での“人脈の広さ”をチラつかせる
モテアピールとなると、どうしても男性の話ばかりしがち。でも冒頭でも話したように、「軽い」「チャラい」と自分の株を下げることになりかねません。一方で駆け引き上手な女性は、同性話が上手。
たとえば彼との会話中、適度に「友達の○○ちゃんがすごくいい子なんだよ!」と褒める。もしくは「XXちゃんとこの前行ったバーがオシャレだったんだ!」と楽しげに話すなど。
もしこれが逆パターンだとして、彼が男友達や職場の同僚話をしていたら「人脈が広い=女子とも交流があるんじゃないか」と思いませんか?
男性も同様で、これだけ優しくていい子、かつ人脈が広いとなると、男性の存在を感じます。「この子きっとモテるんだろうな」「彼氏のひとりでもいるんじゃないか?」と焦りが生まれますよ。
第三者に噂を流してもらう
あとは自分でモテ話をする人って、どうしても鼻につくもの。ただの自慢大好きなナルシストと思われるのがオチです。
もしモテアピールをするのであれば、「○○ちゃんってモテるらしいよ!」「最近かわいくなったよね!」など、第三者に噂を流してもらうのがいいでしょう。
人って口コミに左右されやすいように、第三者からの意見だと信憑性が高くなるもの。たとえあなたに興味がなかったとしても、「言われてみると確かにそうかも!」「俺も仲良くしてみたいかも」とポジティブに捉えます。そのため彼のほうから連絡が来る可能性が上がるでしょう。
さいごに
ダイレクトにモテアピールをすると、どうしても敬遠されがち。
だからこそ「あの子がモテる理由わかるよね」と思ってもらえるような、遠回しのアピールを目指したほうが効果は高いもの。
時間はかかるかもしれませんが、そのぶん男性もジワジワ焦りはじめますよ。
(和/ライター)
■もううんざり……マウンティング女子あるある! 〜SNS編〜
■男心をくすぐる!守ってあげたくなる「モテ女子」になるには?
■めんどくさい女だけどモテる!めんどくさい女特有のモテ要素とは?