ラッキースター木星が移動!
ラッキースターといわれる木星が8日、蠍座から射手座に移動します。年に一度、星座を変える木星が動くということは、運気が切り替わる重要なターニングポイント!
これから一年の自分のテーマといえるものが、ぼんやりと見えてくるかもしれません。
射手座の人にとっては、11月から来年末までが12年に一度の幸運期です。積極的に仕事での成功を目指すも良し、電撃婚を狙うも良し! 自分がこの一年で何を手に入れるかをハッキリさせておくと良いでしょう。
そんな11月の運勢を、12星座別に詳しくみていきます!
牡羊座(3月21日~4月19日生まれ)
17日をすぎると、自分の中で「このままじゃいけない」という感覚が湧き上がるかもしれません。変化を求めてイメチェンしたり、急に髪を切りたくなったりする可能性も。
ただ、そうした感覚は以前もあったはずなので、やたらと慌てることはなさそう。冷静に自分の何を変えていくべきかが判断できるようです。
恋愛運はボチボチ。好きな人がいるなら、『ちょいラブモード』という雰囲気が漂うはず。
あと一歩のところで肩すかしを食らう場合もあります。クリスマスを見越して、月内に恋人が欲しい人は、着実に関係を進めるアプローチを心がけて。
牡牛座(4月20日~5月20日生まれ)
春頃から、価値観が変化したり、「変わらなくちゃ」と心がけていたりした人は、今月からしばらく『元に戻る』感覚があるはず。でもそれは、悪い意味の後戻りではなく、慣れた感覚を再認識するような感じ。
「以前の自分はこうだった。それに比べると、今はずいぶんと成長したなぁ」と、しみじみ思うかもしれません。
恋愛について、17日以降は慎重に好きな人との関係を進めて。些細なことで気持ちがすれ違う可能性があります。出会いを求める場合も、連絡先の交換がうまくいかなかったり、異性に与える第一印象がイマイチだったりしそう。
双子座(5月21日~6月21日生まれ)
8日の新月に、毎日の生活を見直すきっかけがありそうです。特に、恋がしたいのに出会いがないという人は、「今のライフサイクルを変えないと恋はできないかも!」と考え始めるかもしれません。
また、好きな人がいる場合は、お相手との関係が盛り上がりそうです。とはいえ、自分が理想と考える関係とは違うつながり方をしたり、意外な接点を見つけたりする可能性が。
大切な人とのパートナーシップについては、今月だけでなく、来年もずっと重要なテーマになるはず。焦らず、じっくり進めていって。
蟹座(6月22日~7月22日生まれ)
8日は蠍座で満月が起こります。これは蟹座さんにとって、新しい恋が展開する暗示。好きな人がいても、いなくても、意識は恋愛に向けていたほうが良さそうです。
片思いの相手と偶然二人きりになったり、意外な知人が急に魅力的に見えたりするかもしれません。
また、年末に向かう時期というのもあるけれど……7日以降は、仕事が忙しくなる予感。とはいえ、「これ、前もやったことがある」という内容だとか、過去にとん挫した案件が復活するなど、右も左もわからず困る状態にはならないでしょう。
獅子座(7月23日~8月22日生まれ)
8日からは、恋愛運が底上げされる感じ。これは単に恋がスムーズに進むというだけでなく、愛についての認識が変わったり、今までとは違う愛し方を学んだりする可能性もありそう。
しかも、この傾向は11月からずっと、約1年間つづきます。良くも悪くも愛について悩む機会は増えるはず。しばらく仕事ばかりしていた……という人も、7日以降は意識が仕事から恋愛に移っていくのでは?
乙女座(8月23日~9月22日生まれ)
17日以降は、うっかりミスに注意!
仕事ではメールや電話の連絡間違い、遅刻、忘れ物をするかもしれません。特に、エビデンスがない情報に翻弄される可能性があるので、おいしい話ほどしっかりと裏を取って。
片思いや交際中など、好きな人がいる場合は、中旬以降に関係が盛り上がる予感。ただし、23日前後はプライベートか仕事か? という板挟みに遭いそう。優先順位をキチンと決めておいて。
天秤座(9月23日~10月23日生まれ)
自分らしさを大切にしたいし、調子が悪いわけではないのだけれど、なんだかイマイチ……という中途半端な状態に陥りそう。
7日以降は、好きな人や職場で密に関わる人と噛み合わず、じれったい思いを抱えるかもしれません。
ただ、16日までは恋愛運が決して悪いわけではないので、自分が相手のスケジュールに合わせたり、忙しくても頑張って合コンに参加したりすれば、うれしい展開があるはず。諦めないで!
蠍座(10月24日~11月21日生まれ)
21日までにお誕生日を迎える蠍座さん、おめでとうございます!
8日には蠍座で新月が起こるので、新しい目標ができたり、価値観が変わるようなきっかけがあったりするかもしれません。
またこの日は、今後1年を象徴する運気のターニングポイントでもあります。8日以降、ぼんやり頭に思い浮かんでいたことが、具体的な行動や欲求として少しずつ現れてくるはず。
ただ、23日前後はワガママになりそうなので要注意。特に恋愛では、自己中心的な行動を取りがちになるようです。
射手座(11月22日~12月21日生まれ)
22日からお誕生日を迎える射手座さん、おめでとうございます!
8日は、運気が大きく切り替わるターニングポイント。射手座さんは、12年に一度の幸運期を迎えることになり、これは約1年続いていきます。
仕事や恋愛を含む人間関係に広がりが生まれて、チャンスにも恵まれやすくなるはず。やりたいことがある人は、遠慮しないでドンドン挑戦してみて。恋人にしたい人がいるなら、待ちに徹するのではなく、自分からアプローチを!
山羊座(12月22日~1月19日生まれ)
今月は、意識を外に向けて周囲との関わり合いを見つめ直す一方で、自分の心に目を向けてじっくり考え込むこともあるようです。
特に、苦手なタイプとの付き合いや、これまで距離を置いてきたコミュニティとの接し方については、「もうスルーできない」と覚悟を決めそう。否応なく関わり合いを持たなければいけない、必然の事情が出てくるかもしれません。
恋愛運は、良い意味で『いったん休憩』という感じ。悪い意味で慌ただしい恋模様に翻弄されていた人は、ホッと一息つけそうです。
水瓶座(1月20日~2月18日生まれ)
8日は、仕事で新しい展開があったり、そこから人脈が広がったりするようです。仕事に関する出来事や気づきは、今月内あるいは半年ほど、自分のテーマになるかもしれません。
また、人間関係の広がりについては、これから約1年つづくはず。友達や仕事仲間の在り方を見直す場面もありそう。
恋愛面は、17日以降にトーンダウンの予感。運気の後押しが得られなくなるので、勝負をかけたいなら、月の前半にアプローチや告白を検討してみて。
出会いを求める場合も、月初に集中して合コンや婚活のスケジュールを組むのが良さそうです。
魚座(2月19日~3月20日生まれ)
「恋より仕事」の傾向が強くなるかも。仕事人としての目標や理想がハッキリして、その実現に意識が向くようです。
月の後半は、体の内側からパワーが湧いてくるように感じるかもしれません。勢いがあるので、発言や行動は積極的になるはず。
ただ、23日前後は仕事で空回りする可能性が。ノリだけで動くのはキケンな場面もあると覚えておいて。
(沙木貴咲/占い師)
■仕事心理テスト|すきなおでんでわかる! あなたの前世と仕事の適正
■出会い占い|これから1ヵ月以内に出会う、あなたに大きな影響を与える人
■秋のスイーツ診断|あなたが周囲にあたえている印象は?