結婚は、タイミングです。
いくら愛し合っていても、タイミングが合わないと結婚しないカップルもいます。
そのタイミングは人によって様々ですが、結婚に焦りを感じている時もタイミングの一つ。
男性が結婚に焦る瞬間を狙えば、覚悟をなかなか決めないあなたの彼も、結婚に前向きになってくれるかもしれませんよ。
結婚を迫るタイミング、結婚を匂わすタイミングを、男性が結婚に焦る瞬間から導き出しましょう。
周りが結婚しだした!
知人や友人が結婚しだすと、男性も結婚への焦りを感じてしまいます。
「結婚なんてしたくない」「俺は一生独身貴族だ!」「まだ遊んでいたい」そんなことを思っている男性でも、周りが結婚しだして新婚の幸せ雰囲気を肌で感じると、結婚への想いが心の中で芽生えるものなのです。
筆者も友人が結婚した時に、「結婚っていいかも…」と思いました。
彼の友人知人が結婚しだしたら、チャンス到来です。
何も考えていないようでも、きっと心の中では結婚を考えているので、それとなく匂わせてみましょう。
一人は寂しい! クリスマスやお正月の時期は結婚を考えてしまう
クリスマスやお正月の時期って、どんな男性も結婚を考えてしまう時期なのです。
寒いというだけでも、人肌の温もりを求めたくなりますから、それに加えて、クリスマスの家族や恋人の幸せなムード、街全体がクリスマス一色、テレビを観てもクリスマス特集で、結婚したくてたまらなくなる罠が至る所に仕込まれています。
悶え苦しみながらも何とか独りでクリスマスを乗り越えたら、次はお正月です。
家族やカップルが幸せそうな笑みを浮かべながら、寄り添い、そして一年の始まりに希望を感じている。そんな愛の溢れる光景を目の当たりにしたら、結婚したくてたまらないじゃないですか。
そりゃー、どんな人でも多少は焦りますよ。
焦らない人も、「いいな」と心のどこかで思っているはずです。
春夏秋冬で好みはわかれますが、冬が好きな男性ならきっとクリスマスやお正月の雰囲気も好きだと思うので、婚活で頑張っている女性、冬が狙い時ですよ。
年齢を気にする・親に急かされる
年齢を気にしたり親に急かされて結婚を焦るのは、男性も同じです。
男性も子供のことを考えますし、親の重圧や、孫が見たいアピールをされたら、嫌でも焦りを感じてしまいます。
彼が年齢を気にするようになった、しみじみと「もう〇歳か~」と呟いている、親に会った次の日には機嫌が悪くなる、親から連絡がくる、などがあれば、もしかしたら、結婚を意識しているかもしれません。
狙い時ではありませんが、結婚の話になりやすい可能性はあるので、それとなく探ってみてはいかがですか。
さいごに
結婚を意識している女性や、彼からのプロポーズを待っている女性は、参考にしてみて下さい。
タイミングが合えば、あなたの匂わせ攻撃が効くかもしれませんよ。
(瀬戸 樹/ライター)