男性は、どんな時に結婚を意識するのでしょうか。
結婚を意識していなければ、いくら愛し合っていても結婚できないケースもあるので、意識しているタイミングで交際をするか、アプローチをするのが、結婚への近道かもしれません。
そこで今回は、男性が結婚を意識する瞬間を4つご紹介します。
友人が結婚すると意識する
“友人が結婚”すると、否が応でも結婚を意識する男性は多いみたいです。
幸せそうな新郎新婦を見ていると、「結婚もいいかも」「俺も幸せになりてー」と思うでしょうし、今まで結婚を意識したことがない男性でも、結婚という浮き世離れした世界が身近に感じて、意識し出すのかもしれませんね。
一人は寂しいと思った瞬間
“一人は寂しい”、“一人はつらい“と思った瞬間、男性は結婚を意識するみたいです。
「一人は楽」と口では言っても、ふとした瞬間に寂しさは込み上げてくるもの。
特に、クリスマスや年末年始の時期は、温かい家族やカップルが街にあふれかえっているので、寒さが身に染み、より一層、一人の寂しさを痛感するでしょう。
寒さが厳しい冬の季節は、結婚を意識し出す男性が多くなると思うので、冬の時期の婚活は、結婚を真剣に意識した男性と出会えるかもしれませんよ。
ハッピーな映画を観た瞬間
“友人の結婚”と似ていますが、“ハッピーな映画”を観ると、結婚を意識しだすこともあるようです。
映画は現実とは違いますが、男性も結婚に対しての憧れを少なからず持っています。
ハッピーな映画を観ると、その憧れや理想が増幅するので、結婚を意識しだすのかもしれません。
また、ハッピーエンドの映画を観ると、人は楽観的になる傾向になると言われています。
彼との結婚を意識している女性は、幸せを噛みしめることのできる映画を彼と一緒に観ると、彼との結婚が近くなるかもしれませんよ。
年齢的な節目
30歳、40歳など、“年齢的な節目”に立つと、結婚を意識する男性が多いみたいです。
節目に立つと人生を振り返りますし、また、これからの人生を改めて考える機会にもなるので、自然と結婚を意識してしまうのかもしれませんね。
さいごに
彼に結婚を意識させたい女性や、結婚を本気で意識している男性と付き合いたい女性は、参考にしてください。
傍目には結婚を意識しているかどうかは見分けられませんが、状況や環境からある程度は推測できると思うので、コミュニケーションがカギですよ。
結婚を意識している者どうしではないと、いくら愛し合っていても結婚は難しいので、男性を選ぶ条件としても、相手が結婚を意識しているかをチェックしてみてくださいね。
(瀬戸 樹/ライター)
■彼氏と結婚したいのに! 男が必ずしも彼女と結婚したいわけではない!?
■姓名判断|今の二人の結婚度数は?
■寿退社ならぬ、寿転職ってあり?