20代も後半に迫ってくると、そろそろ彼氏と結婚について真剣に話し合いたくなりませんか?
でも、女子から結婚の話題を振ると「重い女」と認定されそうで怖い……なんて声をよく聞きます。
さりげなく“結婚”を匂わせるために、女子はさまざまな工夫を凝らしているようですが、彼氏たちは女子の努力に気づいているのでしょうか?
そして、気づいたときには彼から結婚の話題を出してくれるのでしょうか。
彼氏が彼女の“結婚したいオーラ”を察したときについて聞いてみました。
目次
その1:配置が変わるゼクシィには気づかぬふり
「最近彼女の家に行くと、必ず『ゼクシィ』が部屋のどこかに置いてあるようになりました。毎月新しいものになっているので、付録につられて1冊だけ買ったとかではないようです。『結婚したい』ってことなんだろうか? と思いますが、ツッコんだら絶対面倒くさいですよね。なので、テーブルの上にドン! とあっても気づかないフリをしています(笑)」(34歳/運輸)
その2:専業主婦になりたいオーラをガン無視!
「それまで普通に働いてきた彼女が最近頻繁に『あーもう仕事辞めちゃおうかな』と言うようになりました。『どう思う?』『辞めていい?』としつこいので、『今のところ辞めたら次見つけるの難しいと思うよ』と返したら『あっそ!』と……。専業主婦希望なんて、僕は絶対ムリです。彼女を見る目が変わっちゃいましたね」(27歳/教員)
その3:友だちの幸せ話は華麗に流す!
「30過ぎてから、彼女がよく話題にするのが友だちの結婚、出産話。『羨ましくない~?』って言われても、知らない人の幸せな話とかどうでもいいです。『そろそろ俺たちも……』なんて言うと思ってるんでしょうか。強引に結婚に持っていこうとしてる感がちょっと痛々しいです」(30歳/広告)
その4:将来設計は一刀両断
「リフォームの番組や、街で立派な家を見つけると、彼女が『将来こんな家に住めたらいいね!』『家族の顔が見えるからオープンキッチンがいいんだけどどう思う?』と家についての話をしだすんですよね。僕は賃貸のマンションでいいし、家を買うなんて考えられない。なので、『無理』『がんばれ』等、どうでもいい一言で返すようにしています」(36歳/アパレル)
その5:シンプルに「別れる」
「前の彼女が結婚オーラプンプンで、体中から『結婚したい!』って感じが出てました。会話もすべてそっち方面に持って行くし……。男側がその気じゃないと、オーラを出されても引いちゃうだけなんですよね。多分、とにかく結婚したいってだけで僕じゃなくてもよかったんだと思います。だから、早めに『結婚する気はないから』と別れを切り出しました」(25歳/不動産)
結婚したいオーラは小出しに
多くの女性たちは、“結婚したいオーラ”を隠さず、遠回しに彼に意思を伝えているようです。
ですが、彼氏たちからは「引く」という回答が圧倒的でした。
彼氏が結婚したいと思うときまで“結婚したいオーラ”は、小出しにして「もしかしたら、結婚を考えているのかな」と意識させる程度がよさそうですね。
(yummy!編集部)
■彼氏が「結婚をはぐらかすときに使う言葉」ランキング!
■彼氏が全然プロポーズしてくれない!彼の気持ちを結婚に導く方法
■彼氏と結婚したいのに! 男が必ずしも彼女と結婚したいわけではない!?