昨今では多数のマッチングアプリがリリースされ、これらの利用も一般的になってきました。
また、マッチングアプリでの出会い方も豊富になってきています。今や独身のひとたちだけの出会いではなく、既婚者が利用し、出会いの場としても活用されているのです。
「既婚者の出会い」と聞くと、なんだか怪しい香りがぷんぷんとしてきますよね。今回は、そんな既婚者たちのマッチングアプリの実態についてご紹介します。
目次
既婚者OKのマッチングアプリが存在する?
本格的な恋活アプリは規約上、既婚者は登録することはできませ。しかし、隠れて登録している人ももちろんいます。また、既婚者でも登録できるようなマッチングアプリも存在しています。
「既婚者もOK」とうたっているわけではありませんが、プロフ欄に「既婚者OK」を設定できたり、交際ステータスで既婚を設定できたりします。
それだけ既婚者のマッチングアプリユーザーが多いということなんですね。筆者も既婚者OKのマッチングアプリを使用していて、30以上の素敵な雰囲気の男性は8割越えで既婚者さんでした。
プロフィールに書いていない隠れ既婚者
既婚者も使用可能なマッチングサイトでも、プロフ欄に自分が既婚であることを堂々と書いている人は少数派です。なぜならば、既婚者と書くとモテないからです。なので、プロフ欄には書かず、マッチング後のメッセージで初めて既婚であることをカミングアウトする男性がほとんどです。
独身女性や既婚女性はリスクを考えて、既婚男性は敬遠されることもありますが、独身男性は既婚女性OKの場合が多いので、女性側はプロフ欄に既婚者であることを明かしていることも多いよう。むしろ、マッチングアプリでは人妻の人気が高いという相場もあります。
既婚者同士が求め合う場合も
長く安定したお付き合いを求めて、お互いの事情が分かり合えて癒やしあえるために既婚者同士が求め合う場合もあります。
単にセックスするだけなら、気ままな独身が適しているかもしれません。しかし、長いお付き合いをできるような友達探す場合は、付き合いやすい既婚者をあえて選んでいるユーザーもいるようです。
求めてるのは「広い範囲でのお友達」
既婚男性の場合、嫁が相手してくれないから、嫁とのセックスがマンネリしているから、と性的な不満や好奇心からマッチングアアプリを使うことが多いようです。
一方で、女性の場合気持ちは旦那からは離れている場合が多く、刺激とときめきを求めて登録している既婚女性が多いです。
ですが、心も通わせる「恋人のような関係」を求める男性もいるのが既婚者OKマッチングアプリの特徴かもしれません。
マッチングアプリをきちんと使いこなすには
既婚者なのにマッチングアプリを使用している人は、本気で恋愛をしたいと思っている人にとっては迷惑な話です。
しかし、恋人探しをするのにマッチングアプリを使う人が増えているのと同じように、不倫相手を探すためにマッチングアプリを使用している人がいるのも事実。
既婚、独身に限らずネットでの出会いは男女ともにリスクはありますので、しっかりメッセージで見極めてから、安全な出会いを楽しむことを前提として利用することをおすすめします。
(mashu/ライター)
■既婚女性が不倫を始めるきっかけってどんなもの?
■ダメだとわかっていながらも……。同級生との不倫がはじまったわけ
■知り合いとマッチング…?マッチングアプリの珍エピソード5選