気になっている男性が、あなたに対してどんなLINEを送ってくるのかは、大事なチェックポイント。
内容を細かく見てみると、あなたに好意を持っているのかどうかもわかってくるかもしれません。
そこで今回は、「脈ありLINE」かどうかを見抜くポイントを紹介します。
会話を「広げようとする」
「好きな女性とのLINEでは、とにかく会話を盛り上げようとがんばります。どんな話だって食いつくようにしていますからね」(20代・男性・映像制作)
好きな女性とLINEをしているときには、「この人と話していると楽しい」と思ってもらいたいもの。
そのため、会話を広げたり弾ませたりしようとする姿勢が見られるかどうかで、男性のあなたに対する思いも見えてきます。
特に興味がなさそうな話題であっても、しっかりと反応をしてくれるのなら、男性にとってあなたは特別な存在なのでしょう。
返信が「丁寧」
「ちゃんと返信をするかどうかで、自分がその女性のことをどう思っているのかがわかる気がする。やっぱり気がある女性にはきちんと返信していますもんね」(30代・男性・飲料メーカー)
常にきちんと丁寧な返信をするのは、それだけあなたへの思いが強いからこそ。
本当に好きな女性に対して、適当な相づちや雑な受け答えで済ませようとする男性はまずいないです。
すぐに返せないときに「後で連絡するね」と言うのも、じっくりとちゃんとした会話をしたいと考えているからでしょう。
よく「心配」をする
「好きな子が悩んでいたりしたら、絶対にLINEをしちゃいます。少しでも力を貸してあげられたなって思って、ジッとはしていられない」(30代・男性・自営業)
体調を崩したとき、仕事で悩んでいるとき、プライベートで大変なことがあったとき。
そういったときに、すぐに心配のLINEを送ってきてくれる男性は、あなたを本当に大事に思っているのでしょう。
「大丈夫?」「何かやれることある?」と心配をするのは、常にあなたのことを考えている証拠でもありますよ。
自分からは「やめない」
「好きな女の子とだったら、いつまででもLINEをしていられる。気がついたら朝まで延々と話し続けているようなことだってある」(20代・男性・フリーター)
自分からはLINEのやり取りを切り上げようとする素振りが見られない。
そういった男性は、いつまででもあなたと話していたいという気持ちなのかもしれません。
とはいえ、そのまま無駄にダラダラと話し続けると、さすがに飽きられてしまうので、いいタイミングであなたのほうから終わらせてあげましょう。
さいごに
今回紹介したようなポイントが見られる男性は、あなたに気がある可能性が高いです。
あなたも好意的なLINEを送るようにしてあげると、スムーズに仲良くなっていけるはずですよ。
(山田周平/ライター)
■LINEの返信タイミングでわかる人柄、実はみんな既読を確認している
■「ナンパされてLINEを教えたけど連絡がない」のはなぜ?
■脈あり脈なしの判断基準ってみんなどこだと思う?