信用できる相手のことは、特別な存在に感じるようになっていくものでしょう。
そこから信頼度や絆がより深まれば、そのまま恋愛関係へと発展する可能性も高いはずです。
そこで今回は、男性が「信用できる」と感じる女性を紹介します。
「小さな約束」も守る
「自分でもはっきりとは覚えていなかったような本当にちょっとした約束なのに、それをちゃんと守ってくれたときには、なんかすごくうれしかったですね」(30代・男性・公務員)
きちんと約束を守るというのは、もっとも信用に関わる行動だと言えます。
ただ普通に守るだけではなく、すごく小さな約束でも必ず守るようにすると、あなたの株は一気に上がるはず。
何気なく口にしたことをちゃんと覚えていてくれているというのは、それだけ大切に思っている感じがするので、喜びがとても大きくなるものですよ。
当たり前に「手を貸してくれる」
「仕事で手が回らなくなっていたときに、何も言わずに助けてくれたりすると、一気に信頼度もアップします。この子はいい子だなってしみじみと感じますしね」(30代・男性・金融関係)
気になる男性が困っている姿を目にしたら、なんとかしてあげたいという気持ちになるでしょう。
であれば、さりげなく手を差し伸べたり、フォローしてあげたりするといいかも。
恩着せがましくせずに、あくまでも自然に当たり前のように手を貸すようにすると、「この子はわかってくれている」と男性は強く感じますよ。
きちんと「感謝」を示す
「ちょっとしたお土産をあげただけなのに、ちゃんと感謝の言葉とお礼までくれたときには感心してしまいました。また何かしてあげたいなって気持ちにもなりましたね」(20代・男性・アパレル)
何かをしてもらったら、きちんと感謝の気持ちを示して「ありがとう」と伝える。
当たり前のことですが、こういったことが普段からできるかどうかで、信用度は大きく変わってくるものです。
「ありがとう」と「ごめんなさい」の示し方は、相手に与える印象に影響を及ぼすということを常に肝に銘じておきましょう。
自分のことを「信用してくれる」
「自分のことを信用してくれているのがわかると、こっちも信用できるようになっていきます。そのままどんどん信頼が築けていけると最高ですよね」(30代・男性・広告代理店)
信用してほしいと思うのなら、まずはあなたが相手のことを信用することが大事。
自分に対する信頼を感じる女性のことは、男性のなかでも特別な存在になっていくでしょう。
素の自分を見せたり、相談を持ちかけたりして、少しずつでも壁を取っ払うように心がけると、男性も心を許してくれるようになりますよ。
さいごに
好きな男性には好きになってもらうことも重要ですが、まずは信用してもらうことが大きな一歩です。
信用できる女性だと思ってもらえたら、そこから距離感はグングン縮まっていきますよ。
(山田周平/ライター)
■信用していいものなの? やたらと「褒めちぎってくる」男性の本心とは?
■一周まわってダメ男がイイ男? 「ダメ男」なのに女性にモテる理由とは?
■そんなふうに思ってるの? 男性が抱きがちな「女性への幻想」