男性もおしゃれに気を使っている女性には魅力を感じます。ただ、素敵だなと思う価値観が男性と女性では異なる場合って結構あるんです。女性が良いと思っているものも実は男性からみたらあまり好きではないというファッションが意外に多いのです。男の本音として、このファッションはアリだけど、これはナシだなと思うのはどういったファッションでしょうか。
レギンスは絶対NG!!
まずその筆頭がネイルです。最近は、毎月1度はネイルサロンに欠かさず通う女性も多いのではないでしょうか。フラワーモチーフやグリッターなどかわいいものから大人っぽいデザインまで、本当に多様化していて女性だったらわくわくします。きれいなネイルでいることは「女子力をあげる」筆頭と言う訳なんですが、この女子力が案外男性には効果がないようです。
凝ったネイルをしている女性に対し多くの男性は何とも思っていないようです。あるアンケートでもネイルに全く関心がないが60%を占めています。男性はネイルを「ただのお絵かき」としか捉えておらずネイルでセクシーだな、と思うことは少ないようです。逆に長いつけ爪の女性などは「家事を全くできなさそう」などあまりいい印象を持っていないようです。また、ネイルが剥げているとだらしない女性という印象を与えてしまっています。
多くの男性は流行のファッションが理解できないことが多々あります。たとえばレギンス。ストッキングならまだしもなぜレギンスを履く必要があるのか。女性としてはスカートの下に履くと足が細く見えるなどの理由で履いていますが、男性からはなぜスカートのしたにズボンのようなものをはいているのか理解に苦しむようです。
男性は、なんだかんだ女性の体にフィットしたような服が好みです。ボディコンとまではいかないまでも、チュニックのようなぶかぶかな服に、下にレギンスを履くといったファッションにはあまり魅力を感じません。男性は女性のスタイルが良く見える服が好みといえます。そのため、花柄のレギンスなどごちゃごちゃしたデザインのものも好きではありません。オールインワンというトップからボトムまで一続きになったパンツも女子の間ではおしゃれということで人気ですが、ウエストがゴムになっていてスタイルが悪く見えるし、あまり女性らしくないので男性受けはぱっとしません。
髪型に関しても、やはり王道のさらさらストレートロングを好む人が多いです。作ったような巻き髪は苦手という意見も多くきかれました。自分が良かれと思ってやっていたことが案外裏目に出ているかもしれないので気を付けましょう。
関連コラム
●圧倒的モテ力!少しの工夫でまた会いたい女性になる神のフレーズ
●「話を切り上げる人」がモテるのはなぜ?追いかけさせる愛の技法
●なぜか続かない…2回目デートへつなげる極意は“会話のペース”
●快楽に溺れてイタい目に…火遊びしすぎた女たち
Written by Gow! Magazine編集部
Photo by GU / 古天熱