今回は、女性が語る、年上男性の魅力を5つご紹介していきます。
目次
年上男性の魅力1 性的対象として見てこない
「もとから少し男性が苦手なところがあるのですが、年が離れた男性とは気負うことなく話すことができます。
同年代の男性だと、恋愛対象として見られていると感じることも多く、ストレスが大きいです。
年が離れていて年上の男性の場合、子ども扱いしてくれるので安心して接することができます。だから年上の男性が好きです。
ただ、どんな人でも好きかというとそういうわけではありません。年齢が離れているのに、性的対象としてみてくる男性は気持ち悪いと感じます」(19歳・学生)
年上男性の魅力2 キャリアでも人生経験の面でも尊敬できて会話が面白い
「年上の男性で、自分が憧れるような仕事をしている人は、素敵だと思います。
キャリアの面でも、人生経験の面でも、自分の先をいっている人と一緒にいることで刺激になりますし、自分も成長できるような気がします。
年下の男性でも尊敬できる人はたくさんいますが、酸いも甘いも嚼み分けた男性には、年下の男性にはない魅力があると思います」(30歳・映画プロデューサー)
年上男性の魅力3 張り合ってこようとしない
「同年代の男性の場合、仕事や給料、知識量などで張り合ってこられる場合も多く、うんざりします。
男性のなかには、自分の方が女性より、給料や社会的地位、学歴、知識などが上回っていないと安心できない人もいます。
年上の男性の場合、そういったせせこましい張り合いをする必要のない、揺るぎない自信を持っている人もいるので、付き合いやすいと感じます」(32歳・医師)
年上男性の魅力4 経済力がある
「まだ学生なので、社会人彼氏がいる子が少し羨ましく感じることがあります。
デートに行く場所や、ブレゼントなんかも社会人と学生では全然違うと思います」(18歳・学生)
年上男性の魅力5 余裕があるように見える
「20代前半のころ、経済的にも精神的にも余裕があるように見えた大人の男性と付き合っていたことがあります。
自分の住む世界とは別の世界を見せてくれて、プリティーウーマン気分でした。
自分が当時の彼の年齢になった今、彼ってほんとーに普通の人だったし、同年代には相手にされない幼稚さがあったよなあ、と気がつけました。
でも、若い頃にはそういうことには気がつけないんですよね」(35歳・総合商社勤務)
余裕と包容力? 年齢歳がありすぎる場合には要注意
今回は、年上男性の魅力についてご紹介しました。
精神的、経済的余裕があり、人生経験も豊富だという理由により、年上男性を魅力的だと感じる人は少なくないようです。
ただし、「若い頃に年の離れた年上男性と付き合っていた」女性のなかには、「今から考えて見たら、あの男はたいしたことなかった」と気づくケースも珍しくありません。
若い頃は大人の男性だというだけで魅力を感じ、本質を見誤る可能性もありますから「この人は年齢差を利用して、自分が優位に立てる若い女性ばかりを口説いていないか」「同年代に相手にされないから年下ばかりを狙っている人ではないか」は見極める必要があるでしょう。
(今来 今/ライター)
■年上男性に甘えたい♡ 男性がグッとくる年下女性の特徴
■男心をくすぐる!守ってあげたくなる「モテ女子」になるには?
■迷える20代女性必見!30代女性が語る、20代の恋愛で学んで良かったこと