網野新花です。
大学生は入学してから夏休みにカップル誕生ラッシュと言われているため、今恋人がいなくて、恋人が欲しいという人は、夏休み前がラストチャンスです。
そこで今回は、今彼氏がいなくても夏休みに彼氏を作る方法を紹介していきます。
「恋人が欲しい」という人は必見の記事です!
自分から行動する
絶世の美女や、マザーテレサレベルで性格がいいなら別ですが、そうでないなら自分から行動しないと彼氏はできません。
・合コンに行く
・男子と距離を縮める
・告白する
など、自分から男性にアピールし、男性を振り向かせましょう。
使えるものはなんでも使う
「夏休み前までに彼氏を作りたい」と言っているわりに、周りの人だけを恋愛対象にしていては、彼氏はできません。
そこでSNSや出会い系アプリ、合コンなども活用し、使えるものはなんでも使うというスタンスで彼氏探しをしましょう。
このときのポイントは、なるべく大学生を狙うこと。社会人の場合、こっちは夏休みでも相手はそうとは限らないので、恋人を求めている率が低くなります。
一方で夏休み前のこの時期になって出会いを求めている大学生というのは、「早く恋人を作りたい!」と思っていることが多いので、成功確率も上がりやすくなりますよ。
周りの男子にも攻勢をかけてみよう
この時期になると、多くの大学生は「恋人が欲しい」と思っているはずです。なので既に仲の良い友人にアプローチをかければ、友達から恋人への昇格を狙えます。
友達から恋人に発展させたいなら、
・2人きりで遊びに行く
・カップルが多い場所に行く
・恋愛相談をしない
を心がけてしばらく行動して、告白してみましょう。
泊まり込みのバイトをする
夏になると、さまざまな種類の泊まり込みのバイトが出てきます。泊まり込み…ともなると、いくら男女別室でも、一緒にいる時間が自然と長くなるので、恋愛関係にも発展しやすいです。
長期間であればあるほどいいですが、週末だけなどの短期間でできるものもあるので、大学生のうちにやってみては?
女磨きをする
ムダ毛を抜く、ダイエットする、メイクを研究する、汚い言葉遣いを直す…など、なんでもいいので女性性を磨くことをしましょう。
特に夏になると、長袖から半袖になるので腕や足のムダ毛や、ムダなお肉が目立つようになります。
また汗や皮脂でメイク崩れが気になるようになったり、日焼けしすぎてしまうこともあるので、気をつけてくださいね。
夏休みに彼氏と夏を満喫しよう!
大学だと、夏休みが彼氏を作るするラストチャンスです。なので夏休みに戦略的に男子に近づいて、彼氏を作って、今年の夏は彼と一緒にプールや海、花火大会などに一緒に行って、一生の思い出を作りましょう!
(網野 新花/ライター)
by.yummy!
■「ずっと一緒にいたい」と思われる女性ってどんな人?
■姓名判断|今、あなたを素敵な出会いに導いてくれる人は?
■なんであの子はいつも彼氏が途切れないの? 彼氏が途切れない秘訣とは