こんにちは、沙木貴咲です。酔った勢いでつい……とか、「いいな」と思ったけどエッチしたら「違う」と思ったなど、セックスしたことをナシにしたい時ってあります。
そういう状況で、相手の男性がその気になるのも厄介でしょう。
エッチはしたものの、付き合うつもりがないことをアピールするにはどうすればいいか、真面目に考えてみます。
あくまで友人、あくまで仕事仲間!
付き合うつもりがないなら、セックスをした後で、相手の男性にはオンナの顔を絶対に見せないことです。
あくまで友人、あるいはあくまで仕事仲間など、割り切ったクールな関係を貫くべきです。
わざとらしくても全然構いません。
もし、男性が耳元でホテルに行ったことを話してきたとしても、すっとぼけた顔で「あの時はごめんね! 私、酔っ払っちゃって」とか、「あの時はなんだか変な雰囲気なっちゃったね。今、冷静に考えるとあり得ないよね」などと言いながら大笑いすると、その気じゃないことが伝わるはず。
二人きりにならない
エッチした後、相手の男性とは二人きりにならないようにしましょう。
「俺のこと、避けてる?」と思われてもいいくらい、一対一で話す状況は作らないようにします。
また、LINEは既読スルー状態でまず放置。一日経ってから気のない返信をするか、返信はしなくても良いかもしれません。
電話は基本的に出なくていいと思います。留守電にどんなメッセージを残すか、電話の後でLINEで何か言ってくるかを見ながら、対応を考えても良いでしょう。
いずれにしても、「私は付き合うつもりがない。仲良くしない」という意志を示すことが大事です。
支障がなければ、ハッキリお断りする
相手の男性との関係が、ほかの友人との付き合いや仕事に支障がないなら、ハッキリお断りするのが一番です。
また、男性の性格などをある程度知っていて、ちゃんと説明すればわかってくれるタイプであれば、「エッチしてしまったけど付き合うつもりはない」と、正直に話したほうが良いと思います。
相手の男性が「その気はなかった」と言って、逆恨みするようなタイプであれば、ひたすら距離を置いて諦めてくれるのを待つのが賢明です。
ハッキリとお断りしたり、わざとらしくすっとぼけたりすると、機嫌を悪くして「アイツはヤリマンだ。誰とでもヤる」などと、変な噂を言いふらすかもしれません。
正直に言ってお断りする場合は、相手の男性の人間性をよく見極めてするようにしましょう。
普通は、避けるだけで察してくれるはず
お恥ずかしい話ですが……筆者も過去に、「うっかり、してしまった」という経験があります。自分が正気を保てる酒量をまだ把握できなかった20代前半、バイト先の先輩男性とそういうことになったのですが、付き合う気はまるでなく。
でも、気まずさからどうしてもその人を敬遠してしまい、避けるような態度を取っていたら、相手も察してくれました。
たとえ男性側に期待があったとしても、何となく避けていれば、普通は気づくはずだと思いますよ。
最後に
「ヤバい、やってしまった……」としても、どうにか方向修正することは可能です。
ただ、それをしなくても済むように、身持ちを堅くしておく必要はあります。お酒が弱い女性や、酔っ払うことが好きな人は、アルコールが入ることで隙だらけになると知っておくべき。そして、そもそも男性には安易に隙を見せない方が良いでしょう。
あるいは、気になる男性が本当に自分と合うのかどうか、慎重に吟味することも大事ですよ。
(沙木貴咲/ライター)