人生に三回は訪れるといわれている“モテ期”。それは不思議と、妙に異性にモテる時期のこと。
アラサーはモテ期!これを有効活用しない手はない
実際のところ、モテ期は本当に存在するのでしょうか。
今回は、そんなモテ期を実感したアラサー女子の恋愛エピソードを集めてみました。
●その1:なんだ、これは?
独身の頃で30〜32歳の頃が一番のモテ期でした。
結婚も男性も意識せずに好きなことをしていたのが、かえってよく見えたのでしょうか。
急にお付き合いの申し込みや結婚して欲しいと言われまくりました。一時は6人から申し込まれて気味が悪かったです。
(引用元:『発言小町』)
●その2:モテ期を実感しているけど……
私は今36歳独身ですが今まさに貴重なモテ期です☆
つい先月4人の男性からデートに誘われました。だけど苦手な食べ物をいっぱいもらった気分です。沢山あっても食べられない……。
もてるよりも本当に好きな人と出会い愛されたいですね。
(引用元:『発言小町』)
●その3:モテ期フィーバー
30歳過ぎてから俄然モテました。
20代、あるいは医者、弁護士などのセレブパーティーなどでも満遍なくモテました。
だけどそういう地に足の着かないふわふわした気分でいたため、そこで出会った人たちとは真剣な交際には至らず、
実際の結婚はさらに3年後、平凡な恋愛結婚になりました。
(引用元:『発言小町』)
●その4:モテ期にも意味がある?
私も30代前半で、2回目が来ました。
最初は20代中盤くらいだったんで、30代前半の時は「なぜ???」と思いました。
ただ思えば、今まで自分が追い掛けてきたものに追いつき、肩の力が抜けて、やっと自然に振る舞える(男女関係含めて)という落ち着いた状態にはなっていたような気がします。
その余裕が魅力に転じたとか(笑)?
(引用元:『発言小町』)
●その5:女性のモテ期は30代?
私は20代で結婚してしまったのですが、30代ってきっとモテる人はモテ期がどーんと来そうです。
OB会や同窓会に行くと、片思いしてた彼に、あの頃好きだったのに言えなかった、今日は言おうと思ってきたのに、結婚してたなんて、といわれること多かったです。
絶対、もてますよあの時期は。
(引用元:『教えて!goo』)
モテ期を実感するどころか、なかには30代こそ、一番のモテ期だと豪語する意見も!
これは「もうアラサーだし、結婚に行き遅れそう……」と悩むよりも、恋愛に本腰を入れた方が得かもしれませんね。
いまからでも気になる男性がいる方は、積極的にアプローチすることを忘れないようにしましょう。
関連コラム
● 彼が浮気をしているかも…と思った時、まずするべきこととは?
●3年越しの恋愛を見事叶えた…ある意外なテクニックとは?
●ハードルの高い「ハイスペック男」と結ばれる秘訣とは?
●最後の彼にしたい!恋愛を長続きさせる方法とは?
Written by Gow! Magazine編集部
Photo by kylekuo