あなたの会社の中でも、モテる女性とモテない女性は存在しているかと思います。
あなたはどちらの女性でしょうか? あくまで仕事をする場所なので、同僚からの評価などどうでもいいという人もいるかと思います。しかし、同じ職場に気になる男性がいるという方にとっては大問題ですね。
両者の違いは何でしょうか。今回は仕事が出来るのに何故かモテない女性の特徴をまとめてみました。
1.デスクが汚い
書類が山積み、消しゴムのカスが大量、パソコンが汚いなどといった状態を維持してしまっている女性は、たとえ仕事ができる女性だとしてもNG女子に見られてしまいます。
忙しいなどの理由で放っておくと男性からは「だらしない」、「がさつ」、「自分の部屋も汚さそう」と思われてしまいます。
2.後輩に対しての態度が怖い
後輩に指導をするときに、上から目線だったり叱るときには周りを気にせず怒鳴りつけたりする女性もNGです。
理由はたとえ後輩であっても人ですから、ある程度の節度を持って接する事は当たり前です。特に男性は女性にしとやかな部分を求めますから、例え仕事であっても女性という立場を忘れてしまった後輩への接し方をすれば、周りからは疎ましく思われてしまいます。
3.露骨な上司へのごますり
ある程度のごますりなら誰しもありますが、限度を超えたごますりは周りを不愉快にさせてしまいます。
何かにつけて上司の言う事をいちいち褒めたり、過度な絶賛を示したりする事は女性にありがちですが上司のご機嫌をとっていれば仕事でミスをした時でもあまり叱られないから媚を売っているとも思われてしまいます。
理由は何であれ露骨なごますりをしていれば、モテるのは上司からだけで周りの男性はひいているはずです。
4.字が汚い
パソコンでの作業が大半の時代なので、字を書く事が少なくなりましたが、ちょっとしたメモ書きの字を周りの男性は見ています。
字が汚い女性は「だらしない」、「頭が悪い」、「がさつ」などの印象を与えてしまい、どんなに美人でもイメージダウンになってしまいます。
字が汚いのは今更しょうがないかもしれませんが、せめて丁寧に書こうと意識をするだけでも印象は大きく変わるはずです。
5.身だしなみ
仕事が忙しいからといって身だしなみを忘れている女性もNGです。
全体的に整っているように見えてもストッキングが伝線していたり、ヒールのトップリフトが削れて汚くなっていたりなどの細かい部分を怠っていると、男性からは見える所だけ綺麗にして見えない所はどうでも良いのかと思われしまい、表と裏の性格がある女性と判断されてしまいます。
さいごに
以上、モテない女性に多くありがちな仕事場での特徴をいくつか挙げてきましたが、みなさんは自分が当てはまる項目はあったでしょうか?
忙しいときなど誰でも陥りやすい行動でもありますので、このような発現が自分にも起きないよう日々心がけてください。
(yummy!編集部)
■職場恋愛とは無縁…男性が同僚女子を「彼女にしたくない」と思う瞬間
■カワイイと言われるのにモテない女性の理由はこれ!
■「テキパキ女子」vs「おっとり女子」 モテるのはどっち?