女性は、男性の外見だけを基準にしませんが、男性はどうしても女性を見るときに見た目を重視してしまいます。芸能人や一流スポーツ選手など有名になればなるほどガールフレンドや奥さんは美人が多いですよね。
外見など気にしないという男性もいますが、そういう男性もほしいものがすべて手に入れられるくらいの権力や名声が手に入れば必ず美人と付き合うのではないでしょうか。合コンなどに行けば、間違いなく男性は美人の元に行きたがります。女性は外見だけでなく、男性の総合で判断するのに比べて男性は少々現金ですよね。
人目を引く要素がある女性に
男性がなぜ美人が好きなのか、これは長い人類の歴史、遺伝子レベルでインプットされている情報だからなんです。男性は、聴覚よりも視覚重視といいますが、それは人が狩猟民族だった時代に影響しています。遠くにいる獲物を見逃さないために獲物を素早く認識し、脳に情報をインプットする力が優れています。そのため、男性は一瞬の判断の視覚情報を大切にしてしまうのです。そのため、男性に対して第一印象がとても大切であるということですね。心理学者のメラビアンによると、男性が情報を得ているのは、視覚からが60%で、話した内容は8%にすぎないようです。全く話を聞いていないという事になります。はじめの3〜5秒でその人の第一印象を決めてしまっているんです。
男性にとって女性は勲章やトロフィーのようなものです。女性が美しければそれだけ自分の評価もあがるということになります。これは「トロフィーワイフ」と言われ、資本主義の時代には特に成功した男性は美しい伴侶を持つことがステータスだったのです。カップルが向こうから歩いてくる時、その女性が綺麗であれば、男性も女性も、男性ではなく女性を見てしまいます。これは本能的に女性は見られるものだからなんです。
そして、男性は女性と話すとき、男性ホルモンの分泌量が50%もアップするとのこと。逆に男性と話すときはホルモンの量は減退。相手が美人であればあるほど男性ホルモンはアップするということです。
自分が美人でないからといって諦めるのはまだ早いようです。多くの検査の結果から、男性はディテールにこだわるというよりは「美人風」に見える人に弱いということです。要は、美人でなくても髪型やメイクなど人目を引く要素がある女性に弱いということです。本当の美人になるのは大変ですが、美人風なら努力次第でなんとかなりそうですよね。
関連コラム
●セックス好きの不倫県1位!岩手男子との正しい付き合い方
●セクシーでかわいい! 背中のあいた服をキレイに着こなす方法
●まだ気づいてないだけ!?あなたの中の同性愛が目覚める瞬間
●シミやソバカス。できる人とできない人との違いってなに?
Written by Gow! Magazine編集部