本命彼女になりたいと思っている人の場合、どうしても彼に遠慮をしてしまいがちな部分があります。
自分の中のイヤな感情と向き合って
好かれたいという気持ちが全面に出てきてしまうので、自分のイヤな面をできるだけ見せないようにしてしまいますし、彼の迷惑になるようなことはしないようにとしてしまいます。そのため、やきもちを妬いていたとしても態度に出さずにいたり、文句がある時に文句を言わずに耐えていたりするのです。
しかし、本命彼女の場合にはむしろそうした行動を取ることができます。なぜなら、彼との間に信頼関係があるからです。やきもちを妬いたり文句を言ったりしても彼は私を捨てたりしない、という信頼が根底にあるので、安心して自分の不満や不安に思っていることを口に出せます。だからといって常に不満や不安ばかりを彼にぶつけていたのでは、そう遠くないうちに破局してしまう可能性もあります。しかし本当に我慢ができない時にそうしたことを言えるというのは、本命彼女ならではと言えます。
やきもちや文句を隠してずっと言わないでいることは、彼からすると都合良く感じるケースがあります。なぜなら、何をしていても怒りをぶつけられることがないというのは、面倒な事態を避けることができるからです。そのため、結果的に都合の良い女として扱われることになってしまいます。恋愛においてきちんと関係性を築いていこうとする場合、どちらかが不満を押し込めているというようなアンバランスな状態は避けなければいけません。特に女性が我慢をしている状態では、どれだけ表面上は良い顔をしていたとしても、決して本命彼女になることはできません。
まず心がけることは彼に対してイエスマンにならないことです。どんなことでも彼に従うということが尽くすということではありません。自分できちんと考えて、違うと思えばそれを伝えるようにします。それまで不満を言ったり怒ったりすることのなかった彼女が急にそうした態度に出た場合、彼はビックリするでしょうし「どうしてだろうか?」と気にはするはずです。
それで関係性に変化が出て好転する場合もありますし、結果的に別れに至ることもあります。しかし、ここでもしも別れがやってくるのであれば、それは遅かれ早かれやってくるものだったと言えます。なぜなら、無理をしたまま付き合っていたとしてもいつか限界がやってくるからです。本命彼女になりたいのなら、自分の中のイヤな感情とも向き合って、伝えるべきときには彼にもそれを伝えられるようにすべきです。
関連コラム
●恋愛を諦めていたキャリア女性が「運命の彼」に出会った裏ワザ
●出会いが少ない職場でも恋人はできる?もう一つの運命を探す方法
● 変化のない女は飽きられる!男に飽きられない女になるには?
● 男が求めているヘアメイク!愛され女子の外見をつくるには?
Written by Gow! Magazine編集部
Photo by cwhimage.com