バレンタインの季節がやってきますね。
彼氏がいる人はともかく、恋人募集中のアラサーは、思い切ってアプローチできるチャンス期でもあります。しかし、職場バレンタインは気を付けないと撃沈してしまう可能性も。そこで、バレタインを成功させるためにNGチェックシートを作ってみました。あなたはいくつ当てはまりますか?
職場バレンタインNG行動チェックシート
●チェック1:どんなチョコ?
□手作りチョコ
□ホールのチョコレートケーキ
□受け狙いの変わったチョコ
●チェック2:どんなラッピング?
□良く目立つ大きめの箱
□乙女系のかわいい箱
□ドピンクのド派手ラッピング
●チェック3:メッセージカードには何を書く?
□好きな気持ちをポエムで綴る
□「私も食べて」と積極的にアピール
□ホワイトデーに欲しいモノリスト
●チェック4:渡すシチュエーションは?
□職場で大勢の前
□同僚に頼んで渡してもらう
□家で待ち伏せ
●チェック5:会社で渡せなかったら?
□GPSを使って居場所をつきとめる
□同僚も動員して居場所を探しまくる
□やっぱり家で待ち伏せ!
●チェック6:ホワイトデーまでの行動は?
□用もないのに頻繁に話しかける
□ホワイトデーの話題を頻繁に出す
□あえて口をきかない
男性の気持ちも考えて!
上記のNG行動で4個以上あったら、職場バレンタイン撃沈の可能性大です。
チョコを渡したら、彼が持ち帰るということを前提にサイズ感を考えましょう。
「職場で大勢の前」でのチョコの手渡しはもちろん、彼に不似合な乙女チックラッピングも高確率で同僚からの冷やかしの対象になります。
「バレンタインは女子の祭典!」と浮かれまくっていると、知らないうちに気になる男性に多大なストレスを与えているかもしれませんよ。NG行動を反面教師にして、職場バレンタインの作戦を練ってみてください。
Written by 高橋なたりー
Photo by Camdiluv ♥
【特集】バレンタインの“気になる”を無料占い&コラムでスッキリ!
■職場の気になる男性に、本命チョコだと匂わせる渡し方6選
■「失恋ショコラティエ」で話題!小悪魔女子が落としやすい男性
■バレンタインデー体験談から学ぶ、成功しやすい告白の方法8選