好きな男性との関係でガックリすることってありますよね。
付き合っている訳じゃないけど「そんな態度は酷い……」と感じた経験はありませんか?
「やっぱりもうダメかなぁ」と好きな男性にダメ元で告白して「お前に興味ないよ」と直接言われたらグサッとくるはず。
そんな悲しい事態を招く前に、相手の態度からなんとなく好意のある、なしを察することもできそうですよね。
今回は男が発する「興味なし」サインをご紹介します。
目次
男の「興味なし」サインその1:飲みに誘われるのはいつも突然
2人きりで飲みに誘われたとしても安心はできません。
それがいつも急なときは、気楽に誘える同僚ぐらいにしか思われていないもの。
本当に好きな人を誘うなら、ゆっくりと計画を練ってからです。
男の「興味なし」サインその2:出会い募集のコミュニティーに入っていたとき
Facebookやmixiなどには「友人募集」とうたう、出会い系コミュニティやアプリが多く存在します。こういったものに入っていたら、警戒しましょう。
Twitterでも、出会い目的で女性に声をかけている場合もあるので、SNSは要チェックです。
自分も偽名などで同じコミュニティーに入って調査するのもいいかもしれません。
男の「興味なし」サインその3:Facebookで自分以外の女子が過半数を占めるとき
女性が過半数を占める男性は、かなりの女好きか、同性の友だちがいないと思われます。
もしあなたが「優しくしてくれたから脈アリ!?」なんて思っても、あなただけではなく、みんなに優しくしているので、勘違いであると思ったほうがいいでしょう。
男の「興味なし」サインその4:一週間前に話した内容を覚えていないとき
興味のある人の言葉や好きなものなどは記憶に残りやすいです。
しかし、とくに男性は女性の話の内容を真剣に聞いていることが少ないもの。
記憶してもらえなかったのなら、あなたは重要な女性ではないという意味です。
男の「興味なし」サインその5:送ってくれるのが駅までのとき
車でも歩きでも「送っていくよ」と言ってもらえるとうれしいですが、それが駅の前までだと、ただ「男性は女性を守るべき」という規律に従った結果です。
逆に、あなたの家の前や最寄り駅まで送ってくれたら脈アリの可能性が高いですよ!
玉砕覚悟で挑戦する?それとも諦める?
興味なしかありかを見分けるのは大変ですが、上で挙げたうち2つ以上当たっていたら、残念ながら諦めて新しい恋を探したほうが得策かもしれません。
男性の発する無言のメッセージから本心を知って、努力するか、諦めて別方向へ向かうか、決めるのはあなたです!
(yummy!編集部)
■脈アリ? 脈ナシ? デート中にチェックするポイント4つ!
■もう脈ナシかも……みんなが恋を諦める瞬間って?
■意外?いや、これがリアル!男性の「脈ナシLINE・脈アリLINE」
公開日:2013年4月30日
更新日:2020年1月30日