美人で仕事もできて、経済的にゆとりがある、自他ともに認めるステキな女性なのに、なぜか彼氏がいない……そんな女性を見かけます。草ばっかり食べている男にはもったいないほどのイイ女を差し置いて、バカで何もできない女がまんまと玉の輿に乗っているのを見ると、不思議でしかたがありませんでした。
ですが、男性には「いくら美人でも付き合いたくない女」というものがあったのです。
その1:「鉄壁な女」とは付き合いたくない
【鉄壁な女の特徴】
□仕事が早く、ミスが少ない
□人の噂話は信じない
□子供のころから「しっかりしている」と言われ続けてきた
□自分の目で確かめたことがすべて
美人で香り立つ色気もあるのに、お堅そうで近寄りがたい優等生のキャリアウーマンタイプ。感情が読み取りにくいポーカーフェィスで自分を守っています。
まじめ過ぎるところが裏目に出て、おもしろ味に欠けているのが鉄壁の女。白黒ハッキリさせたい思考パターンに、男は及び腰になって、離れていってしまいます。また、冷たくあしらわれてしまいそうな氷のオーラに、その辺の平凡な男は手が出せないのです。
この場合、喜怒哀楽の感情を表に出すという簡単な方法で、相手も話しやすくなります。笑える失敗談や、旬の芸能人のネタを取り入れたフランクな会話などで、親しみやすさをアピールしてみましょう。そのギャップに男は簡単に落ちるはず。
その2:「おかんな女」とは付き合いたくない
【おかんな女の特徴】
□幹事やまとめ役を任されることが多い
□人から悩み事や相談事を打ち明けられる
□「良いお母さんになりそう」と、よく言われる
□色気アピールはガラじゃないと思う
世話好きで、困っている人がいると気にせずにはいられないのがおかんな女。気配りができる大人の女性としてとっても魅力的なのですが、その器が大きすぎて「おかん」のような色気のない存在に。
つねにしっかり者のイメージが定着してしまい、「オレの助けはいらないんだな」と思われがち。面倒見がいいところや、おせっかいな部分が、男性から見ると重く、わずらわしく感じることも。
この場合、意中の人にだけ悩みを打ち明けたり、疲れた姿を見せて甘えることで、男心を捕らえて離れられなくさせてしまうことでしょう。彼と二人で会うときだけは、背中が大きく開いたワンピースやヒールを選ぶことで、色気にクラッとなること間違いなし。
その3:「可憐すぎる女」とは付き合いたくない
【可憐すぎる女】
□みんなの意見に合わせて、みんなの後をついていくタイプ
□年上の男性や、会社の上司に人気がある
□第一印象のイメージが、「おとなしそう」にすぐ決まる
□同性の友達があまりいない
まっ白いワンピースが似合いそうな、ピュアで可憐なさまは、思わず手を差し伸べたくなるような雰囲気を持っているのが可憐な女。
しかし、男は子供っぽく感じて「妹のようにしか思えない」とバッサリ。受け答えのソフトさの中に、自分の信念やポリシーを感じられないと、話していてもつまらない印象を与えてしまいます。周りからちやほやされて甘え上手なところが、ぶりっ子と取られて同性から反感をかうことも。可愛がるぶんにはいいけど、一度手をつけてしまった日には、彼女のすべての責任を負わされるような重荷が男を遠ざけてしまっているようです。
お子様っぽい感じから脱出するには、マナーや常識などをきちんとわきまえられる女性を目指しましょう。仕事に関しては間違っていることや、疑問に思ったことなどをきちんと自分の意見として口に出して言える強さが、いつの日にか自信へと変わっていくでしょう。
個性を殺すのではなく活かす方向で!
漢字もろくに読めないアホな嫁をもらった、歯科医師の男友達に話を聞くと「隙がない女を嫁にもらうと疲れる」とのこと。「隙がない女」を前にすると、男性は「美人なんだけどなんだかなぁ……」と恋愛意欲が低下してしまうようです。
しかし隙を作るためには、本来の個性を生かすことが重要。そのままでも十分魅力があるので、そこに少しだけ他人を迎え入れる心のスペースを空けてあげるだけで、自分を取り巻く環境が劇的に変化して行くものなのです。
◆仕事中の姿で幻滅されないために…
働く男性が「彼女にしたくない!」と思った職場女子の特徴8選
◆女子の方が企画モノに興味があるんです!
「企画モノ」が好きなのはむしろ女子!珠玉の企画系セックス5選
関連コラム
●年上男性を狙いたい!オジモテする女子の特徴
●化粧水を使う男性が出世?仕事がデキる男の特徴
●「企画モノ」が好き!珠玉の企画系セックス5選
●「B型男子」と社内恋愛をするコツ
●「A型男子」と社内恋愛をするコツ
おすすめ特集コラム
●月間Bestコラム10選
●「漫画」はモテ人生の教科書!漫画に学ぶ“モテモテ道”
●恋愛を理屈で考えてみる!高偏差値恋愛記事5選
●「いい男」かどうか見極められない女子に読んでほしい記事5選
●南美希子の恋愛計算式「ワタシ+」
Written by ハラカナエ
Photo by Alarzy