もしも同僚や女友達と同じ人を好きになってしまったら? イイ男が少なくなっている昨今、恋活に励むアラサー女子ならば起こりうる問題です。
こんなとき、友達同士とはいえ彼の前ではポイント稼ぎの攻防戦が繰り広げられます。そんな女の恋の戦いをリサーチしてみました。
「この女、恋のライバルだな」と思った瞬間
同僚、女友達がこのような発言をしてきたら要注意。それは、あなたと彼女が「恋のライバル」だということです。
●その1:「最近どうなの、デートとかしてる?」と言ってくる
これは相手の進展具合を気にしている発言ですね。ふだんはそんなにしゃべる仲じゃない友達や同僚が、突然こう言ってきたら宣戦布告と受け取っていいでしょう。「いい感じだよー☆」と返してけん制しておきましょう。
●その2:遊びに行くと言ったら「誰と? どこに?」としつこい
ターゲットの男性と、実際にデートが行われているか情報収集されています。共通の知り合いなら隠しておくのも不自然だし、自慢したい気持ちもあって、ついバラしてしまいますが、うかつに情報を与えないほうが得策です。「今度教えるね☆」と意味深に微笑むのが正解。
●その3:彼の前で「そういえばこないだの合コンどうだった? 聞かせて〜」と言ってくる
わざわざターゲットの男性の前で、「この子は男遊びしてる」と告げ口するなんて卑劣ですよね。でも落ち着いて「人間として面白い人に会えたよ、いい刺激になった」とさわやかに答えましょう。男遊びではなく、人類愛アピールです。
●その4:彼の前で「ねえ、それってまつげエクステでしょ? すごーい、こわくないの?」と言ってくる
わざわざターゲットの男性の前で、「この子のかわいさは人工だ」と告げ口するなんて卑劣ですよね。でも落ち着いて「かわいくなろうって頑張り中なの〜」とさわやかに答えましょう。彼を振り向かせようとけなげに努力する女アピールです。
●その5:彼の前で「××子って部長のお気に入りだよね。この、オヤジキラーめ♪」と言ってくる
わざわざターゲットの男性の前で、「この子は身体で仕事取ってる」と言わんばかりに攻撃するなんて卑劣ですよね。でも落ち着いて「そうなの、部長からの期待がけっこうプレッシャーで。企画案、かなり気合入れちゃったよ〜」とさわやかに答えましょう。いやらしさを払拭して、師弟関係アピールです。
冷静な判断が勝利をもたらす
このような発言があったら、恋のライバル出現ということです。その瞬間から戦いが始まります。
恋の戦いを制するには冷静な判断が必要です。相手からの挑発には決して乗らないこと。そして、相手がリードしているからといって焦らないこと。冷静さを失えばどんどん彼は遠ざかります。
落ち着いた余裕をかまして、最終的に選ばれる女になってくださいね
◆ライバルを出し抜くために読んでおきたい!
恋愛市場を冷静に分析!女子でもできる「恋愛マーケティング」
関連コラム
●ノロケ話を聞き流すときに使えるフレーズ6選
●男性に「面倒くさい」と思わせない会話術
●企画モノが好きな女子!珠玉の企画系セックス
●イラッとするメールをよこすウザい男4選
●好印象を持ってもらえるデートの法則7選
おすすめ特集コラム
●月間Bestコラム10選
●「漫画」はモテ人生の教科書!漫画に学ぶ“モテモテ道”
●お腹が痛くなるほど笑っちゃう!「笑えるネタ記事5選」
●女性の体は宇宙のように神秘的で奥深い!6選
●南美希子の恋愛計算式「ワタシ+」
Written by 餅月かおる
Photo by naamanus