なんでも話せる女友達はいいものですよね。
恋愛の悩みも聞いてもらってアドバイスをもらったり、自分がしたり。同じ女性として共感できるところがうれしいものです。
でも、そんな女友達にも恋愛の話で言えないことがあります。いえ、むしろ女友達だから言えないのでしょうか。
そんな、女友達だからこそ言えない恋愛の悩みを集めてみました。
女友達にも言えない恋愛の悩み 自慢していたことがそうでもなかったとき
これまで、彼氏のルックスや収入をなんとなーく自慢していたら、彼氏の収入が下がった、仕事を突然やめた、などという「自慢していたことがそうでもなくなった」とき、たとえそれで悩んでいたとしても女友達に相談しにくい、という意見がありました。
「もちろん親身になって聞いてくれるとは思うけど、心の隅っこで、あんなに自慢していたのにと思われたら嫌だから」と、プライドが邪魔するようです。
けれど一人で抱えていてもどうにもならないことも多々あります。ここは素直になって助けを求めたり、愚痴を聞いてもらったりしましょう。
話を聞いてもらうことで新しい考えも浮かびます。
女友達も、もしかしたら最初は内心「あんなに自慢していたのに」と思うかもしれませんが、話をしているうちに、親身になってくれるはずです。
女友達にも言えない恋愛の悩み ウソがばれたとき
ウソと言っては身もフタもありませんが、ほんのちょっと話を盛っていたなんて場合、それが事実と異なることがバレるような悩みは相談しにくいものですよね。
「いつも料理を作ってくれている」なんて話していたのに「彼ったら家事は全部私に押しつけてゴロゴロしている」とは言いにくいものです。あるいは「結婚しようと言ってくれた」なんて、願望を交えて話をしていたのに「結婚する気はなかった」などと彼に言われてしまって、悲しい気持ちを一人で抱えているなんてことも。
そんなときは、思い切って少し話を盛っていたことも含めて全部話してしまいましょう。ウソは一度ついてしまったら、どんどん膨らむものです。このあたりで整理しておくほうが、気が楽になります。
女友達も最初は呆れるかもしれませんが、必ずわかってくれます。なによりそれをわかってくれるからこそ女友達。
わかってくれない人とは思い切って距離をとる、くらいの気持ちで、理解してくれる女友達とだけ付き合いましょう。
おわりに
女友達との関係は微妙なものです。
悩みも、悩みのようでいて自慢だったり、虚栄だったり。そんな普段の付き合いから、困ったことがあっても相談できない、なんてことも。
でも、思い切って話したらわかってくれるものですよ。
より友情が深まるキッカケだと思って、ここでスッキリと本音を話してみませんか?
(yummy!編集部)
■恋愛の悩みを一気に解消!いいことずくしの「エア恋愛」とは?
■オカマ流!世間体を気にせず堂々と恋愛できる人間になる考え方|もちぎ
■恋愛が上手くいかなくても悩む必要はない! 悩みすぎたら更に不幸に!?
公開日:2015年12月6日
更新日:2019年12月23日