気持ちを伝えるというのは恥ずかしいものですよね。特に好きという気持ちや感謝の気持ちなどは照れもあってなかなか伝えられません。
しかし、本命彼女になりたいのであれば、照れたとしてもきちんと気持ちを伝えるということをしなければいけません。好きという気持ちを伝えられて嫌な気持ちになるということはありません。
伝えられれば嬉しいというのは誰でも同じです。そしてそんな素振りを見せなかったとしても、男性は彼女から気持ちを伝えて欲しいものです。
自分から気持ちを伝えてみよう
自分は伝えて欲しいと思っていたとしても、自分から彼女に好きと伝えるということはなかなかしないものです。
自分は伝えて欲しいと思っていても、自分から伝えるのには恥かしい気持ちがありますし、伝えなくても分かっているだろうと考えている男性が多いのです。
そこで本命彼女であれば、「なんで好きと言ってくれないんだろう?」と悩むのではなく、自分から気持ちを伝えるようにします。そうすれば彼もそれに応えて気持ちを伝えてくれますし、何よりとても喜んでくれます。
言わなくてもわかる?
常日頃から愛の言葉を囁きあわなければいけないというわけではありませんが、「確かに自分はこう思っているんだよ」というのを伝えることはとても大切なことです。
言わなくても分かるだろうと思って自分の気持ちを伝えていない人に限って、「何で彼(彼女)は気持ちを伝えてくれないんだろうか?」、「もう好きじゃなくなってしまったのだろうか?」などと思ってしまったりするものです。
相手も自分と同じように考えているということがすっぽ抜けてしまっているのです。そのため、時には照れたとしても恥ずかしかったとしても、好きな気持ちや感謝を伝えるということがとても大切なのです。
言葉にすることで自信になる
本命彼女であればこれから先もずっと長いことつきあうことになります。その長い年月の中で、言わなくても分かるだろうというのは禁物です。
言わなくても分かる部分も確かにありますが、言葉にしてもらえることで自信につながっていきますし、何よりも嬉しい気持ちになれます。
本命彼女になりたいのであれば彼を喜ばせることが得意でなければいけません。好きという気持ちを伝えることは、すぐにできてしかも彼を喜ばせるのに最適な方法です。
さいごに
少し勇気が必要かもしれませんが、自分が伝えてもらいたいと思っているのであれば彼も必ず同じように思っているはずですので、思い切って気持ちを言葉にしてみましょう。
照れくさいのはお互い様ですが、それで得られるものはとても大きいものなのです。
(yummy!編集部)
■男性が本命彼女にしたいと思っている相手にとる行動
■ずっと大事にするよ♡ 男性が本命彼女に選ぶ女性の特徴
■男が示す本命彼女と遊ばれ彼女の態度の違い