好きな人があらわれたら、彼から一緒にいたいと思われる存在になることが「恋の土俵」に立つための第一歩。
と、言葉でいうのは簡単ですが、具体的にはどうすればいいのでしょう?
抽象的だったこの乙女の悩みを具体的にするために、まずは彼の兄弟姉妹関係を洗い出しましょう。
今回は、長男男子に「気が合う」と感じさせるためにおさえるべき項目をまとめました。
これから紹介する10個のポイントをおさえて、長男の彼に意識させちゃいましょう!
長男の彼にアピールするポイント1:女らしさを演出
パーフェクトな女でなくてもいいのです。
足りないもの、できないことがあっても、女らしいかわいげをもっていることが絶対条件。
負けず嫌いな部分をもっている人は、そういった感情はいったんしまいこんで、ひかえめな女性を演出してみて。
長男の彼にアピールするポイント2:なにごとにも一生懸命
不器用でも一生懸命な女子を「かわいい」と思う長男男子。
真面目すぎて口うるさい女はイヤですが、どうでもいいことに一生懸命だったり、ムキになったりする様子には、キュンキュンしちゃいます。
長男の彼にアピールするポイント3:彼だけに頼る
頼られることに自分の存在価値を見出だす長男男子。
いろんな男に調子よく甘える女子よりも、自分にだけストレートに甘えてくれる子に好感を抱きます。
長男の彼にアピールするポイント4:彼が甘えたいのを察する
自分からはなかなか甘えられない長男男子。
そんな彼に、さりげなく甘えさせてあげられる女子は、それだけで無敵。
長男男子は一発K.O.です!
長男の彼にアピールするポイント5:甘え上手
甘えられたり頼られたりするのは、気分がいい長男男子。
ただし『甘えられる』のと『利用される』のとには、天と地ほどの差があります。
シビアに観察されているので、小手先のテクニックは通用しません。
長男の彼にアピールするポイント6:たまに知的アピール
おバカや天然ボケを突っ込むのは、長男男子の愛情表現。
しかし、煮ても焼いても食えないバカ女には拒否反応を覚えます。
ちゃんと人間性を見ているので、たまには知的な面も見せましょう。
長男の彼にアピールするポイント7:言葉、表情で素直さアピール
間違ってもいいのです。意地っ張りでもいいのです。
言葉で伝えられるのがベストですが、表情や態度でも伝わる広い意味での素直さを、長男男子は求めています。
長男の彼にアピールするポイント8:「〜したい!」とかわいく言える
「〜したい!」と言われて、「いいよ」と言ってあげられることに、長男男子は幸せを感じます。
彼が簡単に叶えられる範囲のことをお願いし、かわいく「ありがとう」ができる女子と一緒にいたいのです。
長男の彼にアピールするポイント9:相づちを欠かさない
教えたがりの長男男子くん。
キャラが被るので、討論になるようなウンチク女は苦手です。
わかっているのかいないのか突っ込みたくなる際どさで「へぇー! よくわからないけど、スゴい!」と言われると、張り切っちゃいます。
長男の彼にアピールするポイント10:ちょっと世話が焼ける
世話を焼かれるより、世話を焼きたい長男男子。
世話を焼く隙もない完璧な女子よりは、ちょっと抜けているくらいの子に萌えます。
「放っておけない」と彼に思わせればOK!
「さじ加減がわかる子」に好感を抱く長男男子
長男男子は、きちんと常識を教えられて育っているので、あまりに非常識な子や失礼な子は、一瞬にして受けつけ拒否。
その基準は、周囲が思うよりもうんと感覚的。
つまり、好感ラインの明暗は、わずかなさじ加減でわかれます。
細かい項目をチェックするのではなく、彼が好感を抱くのは「感覚的にそのさじ加減がわかる子」なのです。
上手に見極めて、長男男子の彼を夢中にさせましょう!
(yummy!編集部)
■長男は隠れ甘えん坊!?兄弟姉妹構成別・男性の操縦法
■【兄弟別恋愛傾向】長男、次男、三男へのアプローチ!
■彼は長男?末っ子?兄弟構成で使い分ける恋愛マニュアル
公開日:2013年2月25日
更新日:2019年12月11日