気になる相手や、彼からの返信が遅くてイライラしたりしていませんか? 彼をテンポよくやり取りがしたいのに、パタリと来なくなったら「え? 何してるの?」ってモヤモヤしますよね。そこで、男性がなぜ女性に対する返信が遅いのかを教えましょう。これをしるだけで、イライライやモヤっとした気持ちから少しだけ開放されるはずです。
男性は仕事とプライベートの切り替えに時間がかかる
女性は、ご飯を食べているときやトイレにいるときでも相手のことを考えることができます。だから、いつでもメールやLINEができるのです。しかし、男性は目先のことしか考える余裕がありません。もちろん仕事中は仕事のことで頭がいっぱいです。ですから、「休憩中に返信できるでしょ?」なんていう言葉はタブーです。人によっては、休憩中も仕事モードなときがあるので注意しましょう。
メールやLINEは連絡手段のひとつと考えている
たわいもない日常会話は、会って話せばよいこと…。男性は女性のように「いつ、どこで、誰と」といった報告的なことを嫌います。それは、束縛と一緒だからです。女性がそういったことをすると、男性も同じように報告をしなければならないのかとプレッシャーを感じてしまうため。返信がこないのかもしれません。
見て納得している
返信の必要のない内容を、見て納得しているだけなのかもしれません。もしくは、返信する内容を考えているのかも…。あなたのことを大切に思うからこそ、慎重になっているのかもしれません。せっかちにならずに待ってみましょう。
男性は直接会って話すことを考えます。あなたにとっても、LINEやメールは連絡ツールにすぎないことをお忘れなく。