気になる彼の「本命彼女」になりたいと願っている人は、自分の話し方のちょっとしたクセを見直すことでずいぶんと印象を変えることができますよ。
今回は、モテる女性に共通している話し方を紹介します。好きな人と話すときに、意識してみてくださいね。
あの口グセが、彼に距離を置かれる原因?
たとえば、相手の話に関して「うそ!?」と返すクセのある人は、これを直していくようにしましょう。
「うそ!?」というのは、基本的な姿勢が疑いから入っています。まさかそんなことはあるわけがないよ、という否定から入っているのです。
そのため、会話するたびに「うそ!?」と言っていると、言われている相手の方は「ウソなんて言っていないのに」と居心地悪く感じてしまうことに。
これを、恋愛関係にある男性にやってしまっていると、男性の気持ちは段々と離れていってしまいますし、本命彼女として考えてもらえなくなってしまいます。
いつも否定するような話し方をする彼女とは、一緒にいてもマイナスな思考になってしまいますし、癒してもらうこともできません。そのため、否定的な言葉で会話をするクセがある場合には、それを意識して直していかなければいけないのです。
言葉遣いから肯定的になって本命の座を!
「うそ!?」と返すクセのある人は、ちょっと言い方を変えて「本当に!?」と返すようにしましょう。
どちらでも意味していることは同じですよね。聞いたことに対して「まさかそんなことがあるの?」と驚いている気持ちです。しかし、「うそ!?」と「本当!?」では彼に与える印象はまったく違ってきてしまいます。「本当⁉︎」と返された彼は、あなたに受け入れられた、信じてもらえた、と感じます。
これが、同じことを話しているのでも、選ぶ言葉によっていい印象を与えたり悪い印象を与えてしまったりすることの例です。
こうした言葉は、日常の中でほとんど無意識のうちに口にしてしまいます。つまり、ちょっとした言葉遣いのせいで、気づかないうちに本命彼女から遠ざかってしまっている可能性があるということです。
言葉遣いと考えていることは、必ずしも一致するとはかぎりません。しかし、数ある言葉の中からどれを選ぶかということは、たしかにその人の考えや性格などを反映します。そのため、ちょっとした部分でいつも否定的な言葉を選んでしまう人というのは、どうしても否定的なことを考えてしまいがちな人と言えるんです。
おわりに
男性は、本命彼女に自分を受け止めてもらいたいものです。
たとえばなにか失敗をしてしまったときや、難しいことにチャレンジしようとしているときに、前向きな姿勢で応援してくれる彼女というのが理想的なのです。日常的に否定的な言葉遣いをしている女性の場合、ピンチのときなどに否定的なことばかり言われてしまうのではないか、と男性はどうしても考えてしまうのです。
さりげない言葉遣いにまで気を遣って、彼の本命彼女の座を手に入れましょう!
(yummy!編集部)
■いつの間にか本命になっている女性の特徴「3I」とは?
■私って遊ばれてる? 本命にはしない男のサイン
■「テキパキ女子」vs「おっとり女子」 モテるのはどっち?
公開日:2017年1月25日
更新日:2020年1月6日