強がりもほどほどなら許せるというけど、それが過ぎると「可愛げがない」なんて思われてしまうことにも。
でも、そのほどほどの判定って難しいですよね。
そこで男性陣に「可愛げがない!」と思う、強がり女子の言動について聞いてみると、以下のような回答がありました。
その1:男友達を紹介しようとすると拒む
「しばらく恋愛していない女友達に『男友達紹介しようか?』と聞くと、『別にそんなのいいよ~』とお断りの返事が。しかも余裕を含んだ感じなのが、ちょっとイラッときましたね。恋愛より優先することがあるなら分かるんですが、普段から彼氏欲しいって言ってるやん、と思わずツッコミを入れたくなりました。プライドが高くて、人から紹介されるのが許せないんでしょう」(33歳/商社)
その2:親切心の手伝いを拒む
「会社の同僚女性が大きな箱を運んでいたんです。それを手伝おうとしたら『いいです。全然大丈夫だから!』と思いっきり拒まれました。でも見るからに重そうで……。そこを強がって断る理由って何なのでしょうか?」(31歳/営業)
その3:お世辞を全力で否定する
「イベント会場で出会った女の子を『可愛いね』とお世辞で褒めたのに、『え、そんなことないです! 何言ってるんですか? 私が可愛かったらほかの子に失礼ですよ!』と全力で否定されました。その必死ぶりにドン引き。お世辞で口が滑っただけだということを分かってほしかったです」(29歳/エンジニア)
その4:主役になれないと不機嫌になる
「僕はよく合コンに行くのですが、その場で主役になれないと、たちまち不機嫌になる子っているんですよね……。ほかの女の子が主役になっているときに話しかけたとしても『あっそう』みたいな感じで愛想が悪いんです。そういう可愛げのない子とは、関わるのも面倒くさい」(34歳/弁護士)
その5:「~したことある」と主張する
「デートで連れていったお店で『ここ来たことある』『これ食べたことある』などと言う女子はイヤですね。全然可愛げがないと思います。来たことがあっても『初めて来た』とか言って笑顔になってくれる子は、男のメンツを保ってくれて最高!」(31歳/公務員)
好意は素直に受け取って
無理して強がってみても、女子が得することはありません。逆に男性から見ると「可愛げがない」と思われてしまうかも。
差し伸べられた手は素直に借りておく、褒められたら素直に喜ぶ、こうした心構えが男性から見ても「可愛げがある女性」へとつながっていくのではないでしょうか。
(yummy!編集部)
■恋が終わる予感? 飲み会で男性が「かわいくない女」と思う瞬間
■「美人じゃないのに…」なぜかモテる女のリアクション5選
■必見! 気が強い女性が恋に落ちる男性の特徴はこれだ!