普段、ジムやスパの更衣室などで、磨き上げられたようなお尻を目にすることって、ありますか?更衣室でお尻ばかり目で追っかけているわけではないですが(誤解の無いよう!笑)、やはり心を奪われてしまうような、マシュマロヒップに出会う機会ってなかなか無いもの。
逆に、厳しい女子目線から見ても、惚れぼれしてしまうようなマシュマロヒップを目にした時は、羨望や嫉妬を通り越して、思わずガシっと掴みたくなるような衝動に駆られませんか?
男子からしたらそれはもう、初孫を抱えて目を細める祖父にも似た気持ち。その場で頬ずりモノです。
頑張る女子を男前と言うけれど、お尻まで男前になっては、オンナの武器を手放してしまったようなモノ。そこはやっぱり、抜かりなく、爪を研ぎ、いざという時に備えておくべきでしょう。
理想のヒップとは!?
ここで、「理想のヒップ」について男性陣の意見を聞いてみました。そのいくつかをご紹介。
●丸みを帯びて、形がいい
●ある程度ボリュームがあって、もっちり感がある
●柔らかい、もしくは温かい
●ツルんとした剥きたての卵みたいにキメが細かい
●弾力があり、立体的で割れ目が深い
●鷲掴みしたくなる
●いい匂いがする(笑)
思わず自分のお尻を想像した女子は、想像するだけでなく、ちゃんと形、肌のコンディションも思い浮かべられましたか?毎日お風呂などで自分の裸を見ていても、体の裏側ゆえ、お尻のチェックは意外と甘く、現状把握していないことが多いかも。もしかしたら、虫刺されの跡が残ってない?肌のコンディションは?ぺしゃんとつぶれていない?
デートの日に、「今日は勝負!」とセクシーレースやGストリングでバッチリ決め込んでも、ランジェリーの華やかさを、残念なお尻が邪魔しちゃうという、悲しいコントラストになり兼ねない!こんなお尻を目の前に出されても、男子としてはやる気も失せるはず。そう、こんなお尻じゃ彼を誘えない!
いざ、立体尻ストレッチ!
とは言え、いきなりハードルを上げて、エクササイズを始めても、仕事やプライベートに忙しい女子には、途中失速しがち。そこでオススメは、ストレッチ。
お尻は大殿筋(だいでんきん)という大きな筋肉で構成されているので、パワーも出やすいけれど、疲れも溜まりやすいパーツ。長時間座った状態、歩き過ぎでも筋肉疲労しやすいのです。また、股関節や骨盤周辺には、下半身の血液を送るための大きな血管や、リンパ節があったりと、かなり肝なパーツ。
股関節周辺をほぐすお尻ストレッチは、運動機能も高め、生理機能も高めてくれる。つまり、ほぐすことで血液循環を良くなれば、冷たく冷えたお尻も赤みを帯び、新陳代謝もよくなるから、肌のコンディションも俄然アップするはず。
では、早速ストレッチをご紹介。このストレッチでは、股関節周辺を内側に入れ、締める動作と外側に伸ばし、広げる動作で股関節をほぐし、ヒップラインの疲れを解消。
1.あお向けになり、息を吐きながら、右脚を胸の方に引き寄せる。この時、腰が浮き過ぎないように、顎を軽く引いて。左のかかとは下に押し出し、脚裏全体伸ばし、脚のむくみも取っちゃいましょう。ゆっくり呼吸を続けて、10秒キープ。
2.息を吐きながら、右膝と右の脇を近づけるように、ストレッチ。脚の付け根を斜めに伸ばすイメージで。ゆっくり呼吸を続けて、10秒キープ。
3.息を吐きながら、右膝と左胸を近づけるように、ストレッチ。脚の付け根を斜めに入れるイメージで。ゆっくり呼吸を続けて、10秒キープ。反対側も同様に。
簡単なストレッチなので、今すぐ始められますね。このストレッチでは、ヒップラインを整えるのは勿論!脚のむくみ、便秘解消、腰痛防止などにも効果アリ。気持ちよくストレッチの後には、ボディクリームをタップり塗って、ツルツルマシュマロヒップの出来上がり。
ジムやスパの更衣室で、女性達が殺気立った目で自分のお尻を食い入るように見つめてくるようになったら……しめたものです。
◆さらに美しいBodyを目指したい方に!
メールマガジン 『森和世の美しく痩せる!ホメられBodyの作り方』
中級編エクササイズ・ヨガを音声付き動画でレクチャーいたします。森和世へ直接、質問や悩み相談などが出来るQ&Aも実施中!
関連コラム
●ノーブラ状態で過ごすと「おっぱいが大きくなる」事実
●他人には聞けない「アソコ切開」の怖い話
●“ぷるぷる美肌”も一緒に手に入れる『プチ断食のすすめ』
●レベルが違う!絶世の美女になるためのとんでもない美容法
●セックスはオーラの交換?セックス断捨離で運気をデトックス
おすすめ特集コラム
●[10月]最も読まれた記事TOP10
●恋愛を理屈で考えてみる!高偏差値恋愛記事5選
●「女って怖いな…」と思わずにはいられない記事5選
●自分を売り込むプロ=芸能人に学べ!「恋愛の極意」7選
●サボリ女子のホメられBodyの作り方
森和世プロフィール
ダイエット=減量という引き算の考え方ではなく、理想のボディをデザインできる「エクササイズ」という足し算の考え方に基づき、日常生活の中で出来る美しく痩せるエクササイズなどを多数考案。
現在、ヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。
●ビューティーヨガニスト|森 和世フェイスブックページ
本日より、森和世フェイスブックページOPEN。ヨガにまつわる情報や、近況など、ココロもカラダもキレイになりたい女子必見!
●メールマガジン「森和世の美しく痩せる!ホメられBodyの作り方」
中級編エクササイズ・ヨガを画像や動画でレクチャーいたします。
また、森和世へ直接、質問や悩み相談などが出来るQ&Aも実施!美しく痩せたい方、必見です!
Written by 森和世