社会に出たとたん、当たり前のように求められる社会人としてのマナーや常識。
あなたは大丈夫ですか?
そこで今回はワンランク上の女性を目指すために、知っておきたいマナーや常識をご紹介します。
ワンランクアップ! 知っておくべきマナーと常識
●人柄が表れる!あなたは気遣い女子?今知っておきたい傘のマナー
梅雨真っ只中のこの時期に気になるのが傘のマナー。
雨の日に、他人の傘のマナーで嫌な思いをした経験はありませんか?
人とすれ違う時や人混みに入るとき、電車に乗るときなど、あなたも知らず知らずのうちに周囲の人に迷惑をかけてしまっているかもしれません。
そういうところも男性はちゃんと見ていますよ! 傘の扱い一つで、彼らに与える印象は大きく変わってきます。
いまの時期に知っておきたい傘のマナーをご紹介します。
●高級寿司店デートで失敗しない大人女子のマナー「ワルツの法則」
アラサー女子なら一度は経験したことがあるであろう、高級寿司店デート。
緊張しすぎて大失敗をしてしまった経験はありませんか?
恥ずかしいふるまいで恥をかきたくないし、相手にも恥をかかせたくない! 出来れば好印象を残したいですよね。
寿司店にふさわしい身だしなみから注文の仕方まで、知っておくと好感度アップ間違いなしの大人のマナーをご紹介します。
OLにとって、大事な情報交換やコミュニケーションの場であるランチタイム。
この時間に仲間はずれにされるのは、想像以上に辛いことですよね。
OL界で大切なのは気遣い。
いつものメンバーだから何でも許されると油断していると、いつの間にか浮いた存在になってしまうかもしれませんよ。
そこで、ランチタイムで仲間はずれにされないための、OL界で求められるマナーをご紹介します。
●新年度スタート!あなたは大丈夫?意外に知らない常識アレコレ
言葉の覚え間違いや漢字の読み間違い。あなたは大丈夫ですか?
社会人として、もう「知らなかった!」では済まされません。
難しい言葉や漢字を正しく使いこなすことができれば、品のある女性として好印象を与えることができます。
恥をかく前に知っておきたい、意外に知らない常識をご紹介します。
空気を読んだ気遣いが大事
ワンランク上の女性とは、その場の空気に合わせてきちんとした振る舞や気遣いの出来る女性のこと。
正しいマナーや常識を身につけて、どこへ行っても好印象を残せるような女性を目指しましょう。
関連コラム
●あのアイドルグループも愛用!アロマが香る優しい肌触りの洗剤
●他人には話せない…アラサー女子の「セルフプレジャー」事情
Written by yummy!編集部
Photo by Victor1558