「美人になりたい」とは、世の女性みんなが思うことですよね。
しかし、当の美人さんたちは、顔面偏差値が高いがゆえに、多くの人から「性格が悪いのではないか」と、思われがちのようです。
ということで今回は、美人が性格悪く見られてしまう理由と、その対処法についてお伝えします。
目次
1.美人はマイナス勘定されがち
美人というだけで、他人からの印象がプラスからのスタートになります。そのため、性格的にマイナスな面があると、ちょっとした悪い部分でも目立ってしまうのです。
見た目がいいからこそ、性格的な難点が少しでもあると、そこが強く印象に残ってしまうことになる。しかもそれが1回だけでなく、2回、3回と重なると、よりいっそう「性格悪いな……」という印象が定着してしまいます。
うーん、なんとも悲しい現実。この場合、美人さんに罪はありませんが、美しいゆえに周りからの勝手な印象でレッテルを貼られてしまうことになります。
2.美人は自信があるように見られる
特に美人だからと言って、自信満々という人ばかりではありません。しかし、周りから見れば、美人というだけで成功体験が多く、自信過剰だと思われがち。
たとえば、女友達から恋愛相談を受けて彼女を慰めるためにかけた言葉でも「美人だから余裕ぶって!」「自分なら大丈夫という意味でしょ!」なんて変に受け取られる場合も……。美人は周りの勝手な偏見で性格悪く見られている人が多いのです。
3.友達の彼にまで好かれてしまう
これは大変! ここまで来たらもはや美人本人のせいではありませんが、美人というのは本当に苦労しますね。
自分の彼が自分の友だちのことを好きになったら、誰だっていい気はしませんよね。
美人と心当たりのある人は、周りからの恨みを買わないように、とくに男女関係についてはプラトニックを貫いて疑われないようにしましょう。
4.美人はあえて性格を悪く見せないといけない
「美人は性格が悪い」と思われがちであることを、本人が自覚しています。
美人で性格もいいと「猫をかぶっている」「八方美人」と言われますし、徐々に自分の毒を出していくと「実は性格悪かったんだ」と思われてしまうし……結構大変です。
それなら最初から性格悪いように見せればいい、とあきらめてしまう人もいるようです。人間、自分にないものをもっている人に対しては嫉妬してしまいますし、ときにはエスカレートして、相手を貶めるような行動を起こしてしまうのです。
性格の悪い美人は、妬み嫉みを受けないように実はワザと自分の性格を悪く見せているのかもしれません。
5.嫉妬されて性格が本当に歪んでしまう
ここまで説明してきたように、美人は周囲から嫉妬されます。それは大多数の女性が美人ではないから。
それゆえに少数派の美人は、常々大多数の女性に嫉妬されて生きてきたはずです。そのせいで本当に性格が歪んでしまって、性格そのものが悪くなってしまった美人もいるのです。
見た目が美しいことはいいことのはずなのに、そのせいでまっすぐ成長できなかったとなれば、同情もしてしまいます。
6.美人はちやほやされて生きてきたからワガママと思われる
美人だと、当然お得なことも多いです。周りからの手助け、とくに男性からの優しさを享受することが多い分、自分ではなにもできないワガママな子と思われがちです。
しかし意外にも、美人は苦労人が多いのも事実。嫉妬からのいじめで友達が少ない美人も、職場で妬まれて退職に追い込まれる美人も多数。
美人だからといってワガママとはかぎりませんし、自分は美人だという自覚がある人は、人を頼らず積極的に自分で行動することが大切です。
美人は嫌われるしかないのか?
美人のみなさん。ここまで美人の損な点をたくさんあげてきましたが、自分は嫌われる運命だと決めつけるのはまだ早いです。美人は性格悪いと思われないようにするための対処法をお教えいたします。
1.あいさつをきちんとする
あいさつは人間関係の基本です。あいさつがきちんとできる人は印象がいいですし、周りが明るい雰囲気になります。
2.聞き役に徹する
美人の話は、本人にその気がなくても自慢に聞こえることがあります。まずは聞き役に徹して、自分の話は聞かれたときに答えるくらいで十分です。吐き出したいことがある場合は、同じ美人さんや、あなたを見た目で判断しない親友・家族の前などにしましょう。
3.いつも笑顔で
少しのマイナス点で「愛想がない」や「機嫌が悪い」と言われがちな美人。いつも笑顔を心がけましょう。性格が悪く見られないだけでなくて、人間関係も良好になります。
さいごに
今まで美人のマイナス面を挙げて「美人! 妬まれないように気をつけろ!」と言ってきましたが、美人の最大の強みはその美しさで場を華やかにできるという点です。
美人なあなたが笑顔でいるだけで、その場は美しく輝きます。人間関係の拗れをおそれないで、その美しさで世間を華やげましょう。
妬まれるのも実力のうちなのです。本当の美人は、内側から滲み出る美しさでキラキラしていますよ。
(yummy!編集部)
■男性は見ている!美人なのにモテない女性の言動
■美人が良いとは限らない!ブスだからこそ得したこと
■「いくら美人でもちょっと……」男性が引いてしまう女性の特徴とは?