こんにちは、歌人の鈴掛真です。5・7・5・7・7の短歌の作家です。
『タチ・ネコ』『受け・攻め』『凸・凹』……これらはもともと隠語でしたが、意味を知っている人が随分増えて、今や隠語の域を脱しつつありますね。
そう! これらは同性カップルが受け持つポジションを表しています。
今回はこのタチ・ネコにスポットを当ててみましょう!
詳しく知りたいけど、なかなか知る機会のない“同性愛”の話題。
【ゲイだけど質問ある?】では、オープンリー・ゲイの鈴掛真が、みなさんの気になる疑問・質問にお答えしていきます!
質問 【タチ・ネコってどうやって決まるの?】
ときには『男役・女役』なんて言われることもあるタチ・ネコ。
そのため「ネコの人は自分のことを女のつもりでいるんでしょ?」と思っている人も多いのではないでしょうか。
それは大きな勘違いです!
これまでの記事でも何度か論じてきましたが、ゲイは男として男を好きになります。
“男女の関係になぞらえたときの女性側”というだけの話で、ネコの人も自分のことを男性と認識している場合がほとんど。逆に、オネエの人がタチになることだってあるんです!
男・女とタチ・ネコはまったく別の概念というわけです。
じゃあ、タチ・ネコはどうやって決まるのか。
ズバリお答えしましょう……。
様々な見解がありますが、タチかネコかは“本人がどっちのポジションでセックスをしたいか”で決まると僕は考えます!
BLコミックなんかでは、大柄でリードする方がタチ、小柄でおとなしい方がネコとして描かれがちですよね。
けれど現実には、どう見ても草食系なのにタチ、ごりごりのマッチョなのにネコ、なんてことも珍しくありません!
それはいつごろ決まるかというと、ゲイであることを自覚した当初から「自分はこっち!」と決めている人もいれば、数年間に渡って両方を経験して最終的にどちらかに傾くパターンも存在します。
さらには、タチでもありネコでもある、どっちの立場でもOKな『リバ』(リバーシブル)というポジションもあるんですよ!
でも、あんまり気軽に聞かないでね。
オープンリー・ゲイとして生活していると、「タチなの? ネコなの? ねぇどっち!?」と聞かれることがよくあります……。
正直、あんまり良い気分はしません!
だって、みんなの頭の中で、僕が男の子を押し倒したり、男の人に熱く抱かれたりしてるわけでしょ?
チョット勝手に想像しないでよ! のび太さんのエッチ!!
言わずもがな、セックスは恋愛にとって大切なコミュニケーションのひとつ。
確かに、ゲイ同士の場合に限っては、タチかネコかを把握しておくことが恋愛においてとても重要です。むしろ、たとえ恋心が芽生えても、そこが噛み合わなければ、相手から見向きもされません……。
けれど、ゲイじゃないみなさんがそれを知る必要は全くありません!
つい興味本位で聞いてしまいそうだけど、よほど仲の良い関係ならまだしも、それほど親しくもなってない相手の頭の中で自分のセックスがあれこれイメージされてると思ったら、誰でも良い気分はしませんよね。
タチかネコかを聞くのは、女性に「アソコ舐められるのと舐めるのどっちが好き?」と聞くのと同じくらい踏み込んだ質問だということを、ぜひ覚えておいていただきたいと思います。
なんやかんや言って、鈴掛はタチ・ネコどっちなのか、やっぱり気になりますか?
仲良くなったら教えてあげますね!
質問、お待ちしています!
みなさんからの質問も募集しています。
疑問やお悩みなど、気になるお話をメールでお寄せください。
メールの宛先はこちら!
【今週の短歌】
恋人に
どんな優しい
目を君は
見せるのかって
思う天井
【ゲイだけど質問ある?】 バックナンバー
●vol.30 【ゲイは性に奔放ってホント?】
●vol.29 【ゲイってどうやって出会うの?】
●vol.28 【ゲイって子どもつくるの?】
●vol.27 【どうしたらゲイの友達がつくれるの?】
●vol.26 【ゲイからノンケになることはあるの?】
Written by 鈴掛 真