元風俗嬢の天照メイです。
性格やキャラ的にリーダー的な存在になってしまうタイプっていますよね。
リーダータイプの性格にもいろんなタイプがいて、周りとの調和を大切にしながらまとめてくれる人もいれば、ただただリーダー風吹かせるだけで周りをかき回す厄介な存在も。
まとめるのが苦手な人にとっては、そんな存在がいてくれてホッとする部分もあれば、そんな存在がウザいと感じることもあるでしょう。
今回は、リーダー風を吹かせるヤバイタイプの特徴をご紹介しましょう!
ついリーダー的存在になるタイプの方は、この記事を参考にヤバイ特徴に当てはまらないか振り返ってみてください。
周りの意見に耳を傾けない
リーダーではなく、リーダー風を吹かせているだけの女性は、一応意見を聞くもののあまり周りの意見に耳を傾けません。
「周りの意見をちゃんと聞いた」という事実だけはしっかり残して、自分の都合よく意見をまとめてしまうところがあります。
周りに強く意見を言えない人がいないと、どんどんその人のペースに巻き込まれてしまいます。
納得いかない時は、ちゃんと「NO」を言うようにしておいて!
自分の意見が正しいと思い込んでいる
何かとリーダー風を吹かせているような女性は、自分の意見が絶対に正しいと思い込んでいます。
自尊心が高すぎるのか劣等感を隠すために強がっているのかトゲトゲしい部分が日頃からも伺えます。
「自分と違う意見は認めない!」とまでは言わなくても態度に出てしまうのがヤバい人の特徴です。
不機嫌な態度をしても一人の人間の意見に合わせる必要はありません!
みんなにとって最適な選択をしましょう。
利己的なところがある
ヤバいタイプのリーダーは、利己的な部分が見え隠れします。
少しでも自分だけが得するようにリーダー役に回ることもあるのです。
特にお金が絡んでいる時は、注意しなければなりません。
その人が出した提案は、その人の利益になるよう仕組まれているかもしれないため、お金の管理をその人だけに任せないようにしておいた方が賢明でしょう。
何かと圧がすごい
本当のリーダーとは、人から信頼され自然と慕われる存在です。
人の揚げ足を取ったりマウントを取るなどして圧力をかけ人をコントロールしようとするタイプいませんか?
圧力で人を動かそうとする人は、真のリーダーではありません。
人の感情を揺さぶって自分の都合よく人を動かそうとする人は要注意です。
そんな人と関わっては、いつどんな形で被害が被るかわかりません。
十分に注意して関わる必要があるでしょう。
都合が悪くなったりすると無責任になる
都合が悪くなるとどんどんボロが出て、最後は無責任のない行動に出るのがリーダー風女の末路。
どんなに自分が悪くても自分の非を認めなかったり、人のせいにしたりすることも。
目立つところや美味しいところだけをかっさらって、後始末は周りにさせてしまったり。
とにかく気持ちよく終われないのがヤバいタイプの特徴。
危険人物だとわかっているなら、始めから責任のある役にならないように対処しておいた方が良さそうです。
エセリーダータイプとの関わり方には要注意を!
今回ご紹介したタイプは、気が弱い人や自分の意見を強く言えないタイプの方にとってヤバい女性の特徴が多かったと思います。
周りにフォローしてくれるタイプの人がいれば良いのですが、助けてくれる人がいなければこのタイプの女性と関わるのは大きなストレスとなる可能性が高いです。
もし、ご紹介したような特徴を持つ人が周りにいれば、なるべく関わらないようにするかもっとその人の性格を分析しうまく立ち回るようにしておきましょう。
(天照メイ/ライター)
■12星座別【ヤバい女】の傾向とは?
■陰口、上から目線、ブラック営業……職場で遭遇したヤバ女エピソード
■職場の人間関係がめんどくさい!ストレスを感じる瞬間と解決法