こだわりは強みにも弱点にもなる性質です。
ないよりはあったほうがいいかもしれませんが、社会性が求められるので、バランスが大切です。
また、こだわりと執着を混同しがちですが、それもまた違います。
こだわりは追及することですが、執着はとらわれることです。
こだわりが強い星座をランキング形式にしてみましたので、紹介していきましょう。
目次
第1位・獅子座(7/23-8/22)
自由そうに見えながら、凄いこだわりをもっているのが、獅子座です。
そのこだわりは自分が滅亡することになっても、手放すことはないでしょう。
それでも執着ではないのは、あくまでもひとつの物事を追及しているからです。
型にはまれば、すべてを逆転するほどの可能性を秘めています。
選ばれた獅子座の話であり、諦めてしまった獅子座であれば、その限りではありません。
第2位・射手座(11/23-12/21)
射手座も自由な星座ですが、内に秘めたこだわりは、相当なものです。
1位の獅子座と大差がないぐらいのこだわりをもっています。
成し遂げる運命を持つ星座であり、ある種のこだわりをもっていなければ、人がいかないような場所で成功することはありません。
どう動くべきか、なにをしたいのか、射手座は具体的なイメージをもっており、そのことにこだわります。
第3位・水瓶座(1/20-2/18)
水瓶座も基本は自由な星座です。
ただし、目的を成し遂げるためのこだわりは、人一倍強い星座です。
未来予知ができるのかと思うほど、自分の道が見えており、重要だと思うことには、とことんこだわります。
そのことが失敗に繋がることは少なく、むしろ成功の布石になるので、周囲も折れてしまうことが多いです。
長年付き合っている仲であれば、手が付けられない状態になったと、諦めてしまうでしょう。
4位・双子座(5/21-6/21)
双子座はコミュニーション能力に目が行きがちですが、一つのことを追及する星座であり、こだわりが非常に強い星座です。
コミュニケーション能力はその一端にしか過ぎず、築きあげられたものには、考えられないぐらいのこだわりと努力があります。
第5位・蟹 座(6/22-7/22)
蟹座は発想や狙いのつけどころは自由なものをもっていますが、クオリティに対するこだわりは、人一倍強いものをもっています。
物腰の柔らかさや愛嬌によって誤魔化されがちですが、創られていくものにはこだわりが強く、他の追随を許さないでしょう。
第6位・牡羊座(3/21-4/19)
牡羊座は完成させることを最優先に考えますが、世の中に認められるものを創ろうとするので、こだわりは強いほうです。
狙ったなにかを始めた場合、狙ったものを手に入れる、その場所にたどり着くまでは、一直線に進んでいくため、それだけのこだわりをもっています。
第7位・牡牛座(4/20-5/20)
一定のレベルのものを作り出すという意味であれば、牡牛座もこだわりはある方でしょう。
周囲への根回しなど、周囲との調和も考えるので、引くことの大切さも理解しています。
第8位・魚 座(2/19-3/20)
魚座は基本的に必要とされるものを作り出す傾向にあり、そこまでこだわりが強いというわけではありません。
どちらかという執着の方が強く、それが評価されることはよくあります。
第9位・乙女座(8/23-9/22)
乙女座はこだわりをもったほうが上手くいく星座なのですが、執着のほうが出てしまう傾向にあります。
追及するよりも、周囲からの評価を気にして、捨てることができないのです。
第10位・蠍 座(10/24-11/22)
蠍座もこだわりをもっているのですが、それがいつの間にか執着に変わっています。
両方もっているからこそ、苦難の末に栄光を勝ち取ることができるのかもしれません。
第11位・天秤座(9/23-10/23)
天秤座には、それほどのこだわりはありません。
それよりも周囲と調和し、スムーズに物事が進む方を選びます。
だからこそ、周囲から重宝されます。
第12位・山羊座(12/22-1/19)
山羊座はこだわりがありそうな雰囲気や態度をとっていますが、現実主義であり、自分がうまくいきそうな方を選びます。
臨機応変ともいえるでしょう。
(ウイッカ/Writer)
■12星座別|うそのつき方
■12星座別|「ズボラ」ランキング!
■血液型x12星座|トラブルに巻き込まれやすいのは?