逆境に強い人が側にいたら、頼りになります。
世界的規模で自然災害なども起きていますし、日本も地震大国ですから…。
そこで、逆境に強い星座を診断し、ランキング形式にしてみました。
逆境にならないことがベストではありますけど、状況に巻き込まれてしまうことはあります。
目次
第1位・蠍 座(10/24-11/22)
どんな逆境でも自分を貫けるのが蠍座であり、逆境になればなるほど、その強さを発揮する星座です。
心の弱さも理解できるので、共感や同情といったある意味、逆境だからこそ、協力して乗り越えていくたの能力も持っています。
ただし、見捨てるということができないので、逆境には強いですが、代表者のような決断力が必要な役割には向いていません。
第2位・射手座(11/23-12/21)
射手座はある意味において、常に逆境に身を置いている星座であり、逆境に強いことは説明するまでないでしょう。
運命的にもハプニングの多い星座であり、幼少の頃から危機的状況に見舞われることが、普通にあります。
サバイバル的な知識に興味を持つことも多く、災害などが起こった時に陥るような逆境にも、対応できる強さをもっています。
第3位・双子座(5/21-6/21)
情報収集、人をまとめられるコミュニケーション能力といった点で優れている双子座は、逆境に強い星座です。
そもそも敵を作らないので、社会で逆境になることはあまりないのですが、孤立するような状況になったとしても、味方を少しずつ増やして、前へ進むことができるでしょう。
逆境を逆境と思わないところがあるため、実際にそうなると、頼もしい存在であることは間違いありません。
第4位・獅子座(7/23-8/22)
自分から進んで逆境に飛び込んでいくのが、獅子座であり、ある意味において逆境に一番強い星座かもしれません。
自分が望むことを成し遂げるために行動するので、逆境というよりは、そこにやりがいを見つけるでしょう。
突然、逆境に陥ったとしても、わりと状況を受け入れ、そこから脱出する方法を考えて取り組むことができる、行動力も持っています。
第5位・牡牛座(4/20-5/20)
忍耐と精神力は高く、着実に目的へと進んでいける牡牛座は、逆境に強い星座です。
無茶なことをして逆境に陥ることも多く、それでも不屈の精神で這い上がってきます。
周囲から助け船を出して貰える星座であり、周りからすると得な性質を持っています。
第6位・蟹 座(6/22-7/22)
逆境にあっても、そこから良くなるルートを探していけるのが、蟹座です。逆境に強いというよりは、冷静に物事を判断していけるというのが正しいかもしれません。
社会性があるので、人間関係などで逆境に陥ることは少なく、その能力が発揮されることはほとんどないでしょう。
幸せな人生を歩める星座でもあります。
第7位・天秤座(9/23-10/23)
人との間に入ることがあるため、天秤座は逆境に身を置くことも多いため、それなり耐性はあるといえるでしょう。
それはあくまでも他人のためであり、自分のことになると意外に脆く、行動の選択肢を決められなくなることがよくあります。
第8位・乙女座(8/23-9/22)
乙女座は、得意分野にもっていければ、逆境でも強さを発揮することができるでしょう。
メンタルはあまり強くありませんが、分析能力や冷静な判断力に意識が向ければ、逆境でも普段とかわらない行動をすることができます。
第9位・水瓶座(1/20-2/18)
逆境に陥っても、平然としていられる能力があるため、水瓶座は強い部類には入るでしょう。
気分次第で行動するのは、逆境でも同じなので、そこまで頼りにはならないかもしれません。
第10位・山羊座(12/22-1/19)
危機回避能力は高いので、逆境になる前に行動しますが、山羊座が実際に逆境になると、なにもできなくなってしまうでしょう。
安易な行動でもがいてしまって、状況を悪化させることさえ考えられます。
第11位・魚 座(2/19-3/20)
絶望が先にきてしまうので、魚座は逆境に強い星座ではありません。
冒険もしないので、まず逆境に陥ることはないでしょう。
自然災害など、予期せぬことで逆境に陥ると、誰かを頼ることでしか道を見つけられません。
第12位・牡羊座(3/21-4/19)
逆境に陥ると、そのまま受け入れてしまうのが牡羊座であり、それは逆境に強いとはいえないでしょう。
不本意ではあっても状況に従い、自分でなにかを変えようとはしなくなります。
動ける状況でないと能力は発揮できません。
(ウイッカ/Writer)
■12星座別|アクシデントに見舞われやすい人ランキング!
■血液型x12星座|一番お金遣いが荒いのは?
■A型、B型、O型、AB型【血液型別】ハートに突き刺さる愛情表現♡とは?