ものぐさな人、心当たりありませんか?
少しぐらいであれば、問題ありませんが、度合いが高まってくると、汚部屋に代表されるような周囲に迷惑をかけてしまいます。
そんなものぐさな性質をもっている人を12星座別に診断し、ランキングにしてみました。
高ランキングに自分の星座が入っていたら、気をつけるようにしてください。
目次
第1位・山羊座(12/22-1/19)
自分が損をしたくないという考えをもっているのが山羊座であり、それがこじれると、とんでもないものぐさな面が現れてきます。
自分が得しないことをするのは損だと思うようになり、生活をしていくために必要な家事などをやらなくなってしまうのです。
掃除されないまま何年も放置されたトイレや風呂、洗濯していない服を再度着るなど…エスカレートしてくると汚部屋、ゴミ屋敷の住人になってしまうことさえあります。
第2位・牡羊座(3/21-4/19)
常にアクティブで常識もある牡羊座ですが、状況が停滞してしまうと、ものぐさな部分が出てしまい、酷い惨状になることがあります。
物事がうまくいかなくとなると放り出してしまう性質があり、それが仕事や収入に関わる部分になると、途端にすべてのやる気を失ってしまいます。
なにをやるにも面倒だと思うようになり、そんなものぐさな態度を続けているうちに、世間に対する感覚が麻痺し、汚部屋やゴミ屋敷へと一直線になります。
第3位・牡牛座(4/20-5/20)
牡牛座は目の前のことを優先するあまり、生活に関することを後回しにしてしまうことがあり、それがものぐさな習慣に繋がってしまいます。
最初はそれでも良いのですが、洗濯や掃除といったものを後回しにしてしまうと、そのツケは必ず自分に返ってきます。
何日も同じ服装、風呂に入っていない身体など、ものぐさな部分というのは見えてくるので、結果的に集団から孤立してしまうことになるのです。
第4位・射手座(11/23-12/21)
射手座の持つ性質、好奇心や冒険心といったものが、ものぐさな習慣と同じような状況を作り出してしまうことがあります。
バックパッカーや未開地への旅など、清潔でいられるとは限らない状況で慣れてしまい、それを日常生活に持ち込んでしまうことがあるのです。
第5位・双子座(5/21-6/21)
身の回りのことを気にしないところが双子座にはあり、それがものぐさな習慣を作り出してしまうことがあります。
アイロンを掛けても、明日その服を着て一日経てばシワだらけになるので、それなら無理にアイロンは掛けなくてもいい…というようなものぐさな思考にとらわれると、次第にエスカレートしていく傾向があります。
第6位・獅子座(7/23-8/22)
身なりを気にする星座なので、獅子座は基本的にはきれい好きです。
ただ、自分に絶望した時、とんでもないものぐさな思考に支配されることになります。
すべてにおいてやる気がなくなり、ただただ時間を浪費するだけという状況となり、誰も近づかなくなるぐらい酷い状態になるでしょう。
第7位・蟹 座(6/22-7/22)
ストレスを溜め込んでしまう習慣がある蟹座にはあるので、それが酷くなった場合においてのみ、ものぐさな態度をとるようになってしまうことがあるでしょう。
基本的に責任感も強く、常識もあるので、よほど嫌な状況が続かない限り、ものぐさな態度をとることはありません。
第8位・天秤座(9/23-10/23)
自分より他人を優先する天秤座は、適度にものぐさな態度を取ることがあるでしょう。
面倒だというよりは、忙しいために手がつけられない、といったほうが正しいかもしれません。
とはいえ、エスカレートしてくると大変なので、気をつける必要はあります。
第9位・水瓶座(1/20-2/18)
ファッションや身なりを重視する水瓶座は、ものぐさな星座とはいえないでしょう。
体臭なども気にする方ですし、日頃の生活態度も手を抜くようなタイプではありません。
第10位・蠍 座(10/24-11/22)
蠍座は自分に厳しい星座なので、ものぐさな星座ではありません。
どちらかというと、整理整頓、清潔を心がけ、社会人として恥ずかしくない状態を維持します。
第11位・魚 座(2/19-3/20)
社会常識や世間体を最も重視するのが魚座であり、ものぐさな態度や習慣を取ることはありません。
人よりも優位に立とうする星座であり、エチケットなどで手を抜くようなことは絶対ありません。
第12位・乙女座(8/23-9/22)
乙女座は社会性や日々の生活を非常に大切にするため、ものぐさな習慣や態度は、考えられないでしょう。
掃除や洗濯などは、率先して自分からやるぐらい、日常生活を大事にします。
(ウイッカ/Writer)
■12星座別|能天気な人ランキング!
■12星座別|素直になれないときの愛情表現
■12星座別|生涯賃金が高い人ランキング!