仕事や経営に必要とされている、ロジカルシンキング(論理的思考)。
そういう思考は仕事をしていくうえでも必要であり、出世や独立の成功にも関わってくる能力です。
そこでロジカルシンキングな思考を持つ人を12星座別に診断し、ランキングにしてみました。
上位にランキングされれば、あなたもロジカルシンキングで勝負できるかもしれませんよ。
目次
第1位・魚 座(2/19-3/20)
魚座は感情的な部分が強いと思われがちですが、実はロジカルシンキングな行動を選択している星座です。
目的を果たすために、最適な選択肢を選び、躊躇することなく行動するでしょう。
それは人の距離感を図るうえでも役に立ちますし、誰と距離を縮めておく必要があるかなど、普段からもの凄く考えています。
気がつけば会社で出世していて、気がつけば同僚のなかでも頭一つ飛び出しているということが、よくあるのはロジカルシンキングを生かしているからです。
第2位・蠍 座(10/24-11/22)
蠍座は学者向きの才能を有しており、ロジカルシンキングの持ち主ではあります。
正しいと判断すると、そこに執着してしまうため、魚座に比べると損をしてしまうことがあります。
違う意見が出た時に、もう少し柔らかい対応ができれば、ロジカルシンキングをもっと生かせますし、周囲から評価も得られるでしょう。
結果は出しますが、必要以上に苦労を背負うことになるケースが多々あります。
第3位・乙女座(8/23-9/22)
ロジカルシンキングは、情報の取り扱いや分析には必須な能力であり、それを得意とする乙女座は、ロジカルシンキングの持ち主です。
冷静であり、物事に筋道を立てて考えるのが、当たり前になっているケースも多く、仕事面では頼れる存在となります。
そこにこだわり過ぎてしまうと、スムーズに物事を進めていくための障害となってしまうことがあります。
第4位・牡羊座(3/21-4/19)
牡羊座はロジカルシンキングでなければ、誰よりも早く物事に着手し、結果を出すことはできません。
先見の明といった直感的な能力も必要ですが、なによりも結果出すための計画、準備は、ロジカルシンキングがあるからこそ、できるものです。
情熱が前面に出てくるので、そこだけを見ていては本質を見誤ってしまいます。
第5位・山羊座(12/22-1/19)
損得を常に考えているため、山羊座はロジカルシンキングの持ち主です。
自分だけが損をしないようにという基準で行動してしまうために、印象的に損をしてしもうことがあります。
能力も高いですし、結果も出せるので、それだけの評価も得られます。
第6位・牡牛座(4/20-5/20)
勢いだけの人と思われがちですが、牡牛座もロジカルシンキングの持ち主です。
特にそれは、気配りや根回しといった点において発揮されます。
理論立てて先が読み、行動しているからこそ、無茶をしても咎められることなく、むしろ好感を持って貰えるのです。
第7位・水瓶座(1/20-2/18)
人間関係は自由ですが、それ以外のことに関しては、水瓶座もロジカルシンキングな行動をします。
成果を求められる立場になることも多く、ロジカルシンキングがなければ、周囲に認められるほどの成果を上げることはできないといえるでしょう。
第8位・蟹 座(6/22-7/22)
蟹座もロジカルシンキングの持ち主ではあるのですが、それを100%と生かすことができません。
論理で考えていても、行動で示せないことがよくあるからです。
感情に流されて、計画を変更してしまうことも、普通にあり得る星座です。
第9位・射手座(11/23-12/21)
準備や計画といったものを立てますが、射手座はその通りにいかないルートを進むことが多いため、ロジカルシンキングを持っているとはいえなでしょう。
危機回避能力や直感力のほうが優れている星座です。
第10位・獅子座(7/23-8/22)
獅子座は勢いと見立てだけで突き進むので、ロジカルシンキングをもっているとはいえないでしょう。
周囲から求められれば無茶すら通してしまうので、ロジカルシンキングとはかけ離れたところに存在します。
第11位・天秤座(9/23-10/23)
人との調和や妥協点を見つけ出していくのを得意するのが天秤座であり、ロジカルシンキングをもっている星座ではありません。
理論的に考えていたら、妥協点を見いだすような作業はできないですから…。
第12位・双子座(5/21-6/21)
コミュニケーションで勝負する星座が双子座であり、ロジカルシンキングをそこまで重視しないでしょう。
必要な振りはしますが、実際はコミュニケーションで自分の思う通りに進めていくはずです。
(ウイッカ/Writer)
■12星座別|実はアウトドア派な星座ランキング!
■12星座別|男運の良い女性ランキング!
■12星座別|恋愛体質な星座ランキング!