誰にでもよい顔をして、世の中をうまく渡っている人がいます。
それを凄い人と思うかイヤな人と思うかは、判断の分かれるところですが、注意する必要はあるかもしれません。
そこで八方美人な性格を星座別に、ランキング形式で紹介したいと思います。
自分が八方美人な性格なら、それをうまく利用することもできますし、逆に気をつけることもできます。
目次
第1位・てんびん座(9/23-10/23)
天秤座は天性の調整役として才能があり、普段から誰とでも仲良くするため、八方美人な性格といえるでしょう。ただし、嫌味がないのでそこまで嫌悪する人はいません。
誠実でなんとか調整しようとする姿は感心されるほどであり、天才という評価すらされます。他の星座だとここまでの評価はされないので、八方美人な性格を自分の特性と思ったほうが良いかもしれません。
問題があるとするなら、その場凌ぎで切り抜けるより、あとのことを考えて無理なら無理と正直に話すようにしてください。状況がどうにもならない状態になって信頼を失ってしまえば、元も子もありません。
第2位・いて座(11/23-12/21)
射手座は行動力に卓越したコミュニケーション能力をもつことがおおいため、どうしても八方美人と思われるでしょう。その場を楽しく過ごしているだけなので嫌味はなく、周囲もそれを理解しているはずです。
円滑なコミュニケーションが必要な場面になるとその真価を発揮するのですが、一緒にいる者からすると、自分以外の者と必要以上に楽しそうにしていると、ある種の嫉妬のようものを受ける時があります。
それも結局は誤解であると理解されるので、よほど短気な人物でない限り、問題になることはありません。
第3位・ふたご座(5/21-6/21)
双子座は誰とでも仲良くコミュニケーションできるという点において、八方美人な性格といえるでしょう。常に話の中心にいるため、八方美人だと感じない人はいるかもしれません。
場を盛り上げることに関しては天才的なので、輪の中にいるだけで楽しい気分にさせてくれます。八方美人な面を見せたところで、それが嫌味になることはほとんどありません。
ただ、場を盛り上げるために他人の意見などをさも自分の意見のように発言してしまうところがあるため、そこで気分を害することはあります。
第4位・やぎ座(12/22-1/19)
山羊座は意外に野心家のところがあり、目指す場所へ向かうために、どちらにもいい顔するような、八方美人な性格を出すことがあるでしょう。
考えを読みにくい人が多いため、そんな八方美人な一面を知られてしまうと「利益ために裏切る人」という誤解にも近いレッテルが貼られやすいので注意です。
第5位・かに座(6/22-7/22)
蟹座は愛嬌があるので、本人はそう思っていなくても八方美人だと思われやすいでしょう。そのおかげで危機的な状況から助けてもらえたりするので、よい特性として捉えておいたほうが物事をスムーズに運べます。
気をつけるとするなら、蟹座だけが許されて、自分の時は許されない…というような嫉妬を受けることでしょう。
第6位・うお座(2/19-3/20)
魚座はコミュニケーションセンスが抜群に高いので、八方美人というよりは、抜け目のない人物という認識が強いでしょう。
人との距離感と立ち回りのよさで、地位や名誉を得ることが多いので、自分の特性としてうまく使うことが大切です。策略的な感じが出てしまうので、損をした人に対してのフォローを忘れないでください。
第7位・さそり座(10/24-11/22)
蠍座は八方美人な性格ではないのですが、八方美人な性格の人物として演じることはできるでしょう。客商売などには必要な技能であり、八方美人のような態度をとっても、そこまで嫌味になることはありません。
本気の相手にも演じていると思われやすいので、メリハリをつける必要はあります。
第8位・おうし座(4/20-5/20)
牡牛座は基本的に不器用な性格のため八方美人な性格とはいえないでしょう。ただし、必要であれば八方美人になることができるので、ある程度の融通は利きます。
本人もそのような振る舞いが苦手であることは理解しているので、すぐに答えを出すでしょうし、そのほうがうまくいきます。
第9位・おとめ座(8/23-9/22)
乙女座は実力を示したいタイプなので、八方美人な性格ではないでしょう。認められない日々が続くと、無理して八方美人のような振る舞いをすることはあるかもしれません。
第10位・おひつじ座(3/21-4/19)
牡羊座は自分の意見や考えを優先させるので八方美人とはいえないでしょう。上下関係などでそのような状況になれば、仕方なく八方美人のような態度をとることはあるかもしれません。
第11位・みずがめ座(1/20-2/18)
水瓶座は八方美人という言葉からはもっとも遠く、もっとも近い性格でしょう。
自然な振る舞いに、受けて側が満足してしまうため、他の人から八方美人だと思われてしまうことがあるのです。
第12位・しし座(7/23-8/22)
獅子座は媚びることがない性格のため、八方美人な性格ではないでしょう。下手に八方美人なことをしても不自然過ぎて、失笑を買うだけです。
(ウイッカ[Wicca]/Writer)
■12星座別! お調子者な性格ランキング
■12星座別! 「負けず嫌いな性格」ランキング
■12星座別|空気が読める星座ランキング!