やたら仕切りたがる人、周りにいないでしょうか?
うまく出来る人なら良いのですが、意外にやりたがる人ほど上手くいかないケースがあります。
これは星座の特性が出てしまうことによって、そのような状況を作り出してしまうのです。
そんな仕切りたがりの星座をランキング形式にしてみました。
目次
第1位 双子座(5/21-6/21)
双子座は目立つことが好きで、かつ状況が止まることを嫌います。そのため、仕切る必要がある状況になると、積極的に前へ出てくるでしょう。
その場が盛り上がれば良いという感覚が強いため、目的に応じたものより、ノリによる仕切りかたになってしまいまうのが特徴です。それでも仕切る人がない時は、重宝します。
同じタイプの人が出てくるとトラブルになってしまうこともあります。
第2位 牡羊座(3/21-4/19)
牡羊座も停滞を好まない星座であり、なにかと仕切って前へ進めようとします。スピードを優先するため、早く決める必要がある時には、重宝する存在です。
スピード重視なので、目的や意図に沿っているかどうかというのが二の次になるため、結果がでなかった時に問題となるケースがあります。
人当たりもいいため、結果以外でトラブルになるケースは少ないでしょう。
第3位 魚 座(2/19-3/20)
魚座は自分の思う通りに物事を進めたいと思う星座のため、仕切りたがる星座です。また、他人との距離感をうまく保てるため、仕切り方でトラブルになることは少ないでしょう。
自分で責任を取りたがらないので、結果があまりよくなかった時、他人になすりしてしまうことがあります。言葉も上手いので、その場を切り抜けるのも上手です。
なすりつけられた人に恨まれてしまうことはあります。
第4位 獅子座(7/23-8/22)
獅子座は仕切るという点で、もっとも向いている星座です。しかし、本人は1番でなく2番目のポジションに憧れてしまうため、自分から率先することはありません。
周りから指名されて、初めて動くのが獅子座であり、そこで初めて仕切りに向いていることが、理解されます。
第5位 牡牛座(4/20-5/20)
牡牛座も意見をはっきり言うので、仕切りたがりの部類ではあるでしょう。年上がいたら年上に従うなど、自分のなかの決め事に従うので、頼まれることが仕切り役を引き受ける条件になるかもしれません。
贔屓(ひいき)があるので、その点を指摘される厳しいですが、基本的に常識的な判断で仕切ります。
第6位 水瓶座(1/20-2/18)
水瓶座も仕切りには向いていますが、仕切りたがりとはいえないでしょう。状況に任せてしまうところがあり、いなければ自分が仕切るというスタンスです。
事前に取り決めて動く形での仕切りのほうが得意ではあります。
第7位 山羊座(12/22-1/19)
山羊座は冷静な判断はできますし、仕切ることも別に嫌いではないのですが、得意ではないでしょう。独特の見方で仕切ってしますため、とんちんかんな仕切りにしかみえないことが多々あります。
第8位 蟹 座(6/22-7/22)
蟹座は仕切るというよりは、魅力でお願いするという形が正しいでしょう。それでも上手くいくのであれば、問題はありませんが、区切りをつけて欲しい人にとっては不満が残ってしまいます。
第9位 射手座(11/23-12/21)
射手座は独自の判断で動くことを得意とするため、仕切りたがりではないでしょう。個別の役割分担や別働隊のような仕切りであれば、非常に向いている星座ではあります。
天秤座(9/23-10/23)
天秤座は事前に打ち合わせて調和を取るような動きを得意とするため、仕切りたがりではありません。いきなり仕切りを頼まれても、他の人に任せようとするはずです。
乙女座(8/23-9/22)
乙女座は分析能力など、判断する基準を見極めるのは得意ですが、実際に仕切りたがるわけではありません。人をまとめるのが得意ではないため、仕切れないのが現実です。
蠍 座(10/24-11/22)
蠍座は意見こそ言いますが、仕切りたがりではないでしょう。人によっては悪口と受け止められることもあり、仕切らせると衝突が起こって、かえって混乱が広がるでしょう。
(ウイッカ[Wicca]/Writer)
■12星座!愛され星座ランキング
■12星座別|スピってる度ランキング
■12星座別|ヘタレ度ランキング