こんにちは。
占い師のスピカです。
日本では、新学期や新年度と、新しいスタートのタイミングとなる4月。
新しい環境に飛び込んだり、新しい出会いが訪れたりする人も多いはずです。
そんな4月、人生が明るい方向に進む星座を、ランキング形式で発表します!
第1位 さそり座
天空を運行している幸運と発展の星・木星と、愛の星・金星、そして中旬からは情熱の星・火星もさそり座に味方をし、人生を明るく照らしていきます。
これまで大変な苦労をしたり、悲しい思いをしたりした人は、その分大きな幸せが待っていることでしょう。
第2位 魚座
大発展期の中にいるので、自分の力で人生を明るい方向へ進めていくことができる時です。
目的のために、何かを犠牲にしたり、嫌々がんばったりするよりも、楽しみながら、好きなことやワクワクすることに挑戦する方が、スムーズに望みの道へと近づいていきますよ。
第3位 かに座
中旬からはエンジンが全開になり、意気揚々と明るい方向に進んでいく運気が到来します!
このタイミングで、自分が本当にやりたいこと、欲しいもの、逆に不要なものをしっかり見極めることで、歩むべき道が見えてくることでしょう。
第4位 山羊座
人生に穏やかで優しい光が差し込んでくるような4月。
大きな出来事が起こったり、華やかな日々を送ったりするわけではないかもしれませんが、すでにある幸せに目を向けることができれば、より明るい方向へと進んでいくことができますよ。
第5位 牡羊座
仲間や友達に恵まれ、人生を明るい方向に進めるサポートを受けられる時です。
悩んでいることがあったり、困っていることがあったりすれば、ひとりで抱え込まず、信頼できる人に相談することで、解決することができるでしょう。
第6位 牡牛座
自分のこれまでの人生をゆっくり振り返ることで、今後の人生をより明るい方向に進めていくことができる4月。
特に、子供のころになりたかったこと、好きだったことを思い出してみると、輝く人生を送るためのヒントを得ることができますよ。
第7位 天秤座
4月前半は特にチャンスを掴みやすい運気が到来しています!
人生を明るい方向に進めていくためには、なるべく早めに行動を起こすことを心がけてみてくださいね。
怠惰になったり、後回しにしたりすると、なかなか明るい道が開けないのでご注意を。
第8位 ふたご座
上旬まではサクサクと動きやすい時ですが、だんだんと面倒くささに負けて怠けモードになってしまいやすい4月。
自分に対して甘くなりやすく、失敗したり、手を抜いてしまったりもしやすい時なので、やるべき場面では気を引き締めることで、人生を明るい方向に進めやすくなりますよ。
第9位 水瓶座
4月は、まったりムードが訪れます。
決して悪い運気ではないのですが、なかなか自分から積極的に動くモチベーションがわかず、人生を明るい方向にあえて進ませようという気持ちにはなりづらいかもしれません。
そんな時は無理をせず、自分にとっての理想の未来を思い描くだけでも、少しずつ前に進んでいきますよ。
第10位 射手座
自分以外のことで忙しくなったり、余裕がなくなったりしやすい4月。
そのため、なかなか自分の人生を明るい方向に進めていくという意識になりづらいでしょう。
周りの人も大切ですが、自己犠牲にならないように気をつけることが、明るい未来に近づくためのポイントとなりますよ。
第11位 しし座
何かに煽られたり、追われたりと、息つく暇もないような日々が到来します。
そんな時に、どうにか人生を明るい方向に進めるようにがんばってしまうと、空回ってしまう恐れもあります。
まずは、自分の体や心に元気をチャージすることを優先してくださいね。
第12位 乙女座
欲しい物が手に入らないと感じたり、望む結果が出なかったりと、ヤキモキしてしまいやすい4月。
人生を明るい方向に進めていこうという前向きな気持ちになりづらい時ですが、まずはすでに持っているものに目を向けることが、幸せな未来に近づくコツですよ。
いかがでしたか?
暖かい日々となり、気持ちも上向きになりやすい4月。
ポカポカ陽気のような、明るく暖かい人生へ進んでいくといいですよね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
(スピカ/占い師)
■12星座別|2022年に運気がグッと上がる人ランキング!
■12星座別|世渡り上手度ランキング!
■12星座別|それぞれの「愛情表現」とは?